学校日記

ジャニス工業に校外学習に行きました!!!

公開日
2010/02/24
更新日
2010/02/24

中学年(3・4年)

2月23日(火)
社会科で「ものを作る人々の仕事」の学習を進めています。西北地区にある衛生陶器を作るジャニス工業に見学に行きました。
機械で作ることが多いと思っていたトイレや洗面台なども、実際には手作業が多いことが分かりました。2月でも工場内は蒸し暑く、夏だとさらに大変だということにも気づくことができました。
これから、衛生陶器ができる順序、働く人の工夫や努力、常滑市と他地域の関わりについてまとめていきたいと思います。

ジャニス工業のみなさんには、スライドや工場見学、さらに多くの質問など、丁寧にわかりやすく教えていただきました。本当にありがとうございました。