泳力アップーがんばりました
- 公開日
 - 2010/07/23
 
- 更新日
 - 2010/07/23
 
高学年(5・6年)
                            
                        
                            
                        
                            
                        
7月15日(木)
 梅雨の合間をぬって、体育の水泳授業が順調に行われました。体力の付いた6年生だけあって次々と25mの壁をクリアし、毎回25mのタイムを縮めることに挑戦しました。平泳ぎ、背泳にも挑戦し、いろいろな泳法を知って、小学校最後の水泳の授業を終えました。着衣泳で、服を着たまま水に落ちる怖さを経験し、ペットボトルを抱えて仰向けで長く浮くことも練習しました。水泳の楽しさ、水の怖さを知って、水辺の事故に巻き込まれないようにこの夏を過ごしてほしいと願っています。
 写真は、最後に行われた水泳大会の様子です。4色に分かれて宝探しやビート板競争、浮き輪競争、100mリレーで競いました。わずかな差で白が優勝しました。