学校日記

6年2組の社会科の授業を見てきました!

公開日
2011/12/22
更新日
2011/12/22

校長先生の部屋

12月21日(水)1時間目に6年2組の社会科の授業を見てきました。第二次世界大戦で日本本土や沖縄への空爆がひどくなったときのことを学習していました。
今回はまず自分で調べ,その後調べたことを発表をして確認するという流れの授業でした。高学年になると調べ学習も大切になってきます。さすが6年生,黙々と調べ学習をしていました。
最後に,空爆の様子を電子黒板で視聴しましたが,映像でみる空爆のすごさに子供たちも声を失っていました。やはり,「百聞は一見にしかず」なんですね。