学校日記

2年2組の算数の授業を見てきました!

公開日
2012/02/03
更新日
2012/02/03

校長先生の部屋

2月2日(木)2時間目に2年2組の算数の授業を見てきました。「はこの形」という単元で,いろいろな四角形を使ってはこを作るという内容です。
子供たちに学習を理解させる方法はいくつかありますが,今日は操作をすることで,理解を深める方法です。
担任が10種類の四角形をたくさん用意し,一人一人が作業できるように工夫していました。向かい合う面が同じでなかったり,隣同士の長さが同じでなかったりすると箱は作れません。
子供たちは,いろいろ試行錯誤して操作することで,この点をだんだん理解していきました。また,とても楽しそうに取り組んでもいました。

準備は大変ですが,やはりこうした具体的な操作活動は,子供たちの理解を深めるのに有効であると実感した授業でした。