学校日記

楽しかったよ修学旅行 その1

公開日
2014/05/26
更新日
2014/05/26

高学年(5・6年)

 5月20日(火)6年生が待ちに待った修学旅行。くもり空の下で出発式の後、7時に学校を出発。知多半島道路・伊勢湾岸道・名阪国道経由でバスは奈良県へ。道がすいていて予定より30分早く最初の見学地の法隆寺に着きました。
 中門前で写真を撮って、金堂・五重塔・宝物館・夢殿と回りました。国宝「百済観音像」を始め、たくさんのお宝に出会って大満足でした。昼食はハンバーグ弁当で、食後は土産物を物色しました。
 12時20分に法隆寺を出発、次の見学地は平城宮跡でした。壮大な朱雀門を見た後、迫力ある大パノラマで再現した平城京のCGを歴史館で鑑賞しました。1400年前へタイムスリップすることができました。