歯の染め出し指導
- 公開日
- 2014/06/06
- 更新日
- 2014/06/06
低学年(1・2年)
6月6日(金)先日の歯科検査を受けて、各クラスでは歯の染め出し指導が行われています。今日は2年1組で行われました。始めに養護教諭の片山先生からの説明を聞き、染め出し液を歯にぬってもらいました。うがいをして鏡を見てみると、磨けていないところが赤く染まっています。特に、奥の方の永久歯(6歳臼歯)は要注意。そのままにしておくと、すぐ虫歯になってしまいます。この後、上手な歯磨きの方法を教えてもらって練習しました。歯は一生使っていくものです。大事にしようね。