学校日記

市一斉引渡し訓練・避難所開設訓練2

公開日
2008/09/01
更新日
2008/09/01

校長先生の部屋

震度5弱の地震発生を想定し、教室での一次避難、運動場へ移動する二次避難では、子どもたちが私語なくきちんと行動できました。引渡し訓練では、速やかに子どもたちを引き渡すことができました。引渡し訓練ののち、避難所開設の初動訓練を行いました。市から応急危険度判定士さんが来校し避難所(体育館)の安全性について判定し、学校職員は避難所の本部が設置されるまでの受付設営(運動場体育倉庫前)等行いました。今回は樽水区・西阿野区の区長さんに訓練の様子を参観いただくとともに、市・区・学校の三者で避難体制の確認をしました。ご多用のなか、訓練にご協力いただきました保護者の皆様方、区長さんに感謝申し上げます。ありがとうございました。