今日の給食 1/10
- 公開日
- 2025/01/10
- 更新日
- 2025/01/10
食育
今日の給食は
わかめご飯
ぞう煮
にぎすフライのたれかけ
りんご
640kcal でした。
【今日の献立クイズ】
雑煮が正月のお祝いで食べられるようになった時代は、次のうちどれでしょうか?
(1)室町時代 (2)江戸時代 (3)明治時代
雑煮は昔、上流階級の武士がお正月ではない日でも食べていましたが、○○になると、身分に関係なく正月のお祝いで食べられるようになりました。明日は、「鏡開きの日」といい、健康や幸せを願って、お正月に飾っていた鏡餅を割って食べる日です。(給食委員の昼の放送より)