学校日記

  • 3年生 食の指導

    公開日
    2023/10/31
    更新日
    2023/10/31

    中学年(3・4年)

    3年生の食の指導の様子です。
    大豆から何ができるか、牛乳から何ができるかを考えて発表していました。

  • ハロウィン クイズラリー

    公開日
    2023/10/31
    更新日
    2023/10/31

    低学年(1・2年)

    2年生がハロウィンの仮装をして、1年生と一緒にクイズラリーをしていました。
    ペアで相談して、答えを導き出していました。

  • 運動会 5

    公開日
    2023/10/28
    更新日
    2023/10/28

    西北ToPics

    結果は、赤組の勝利でした。
    練習の成果を出し切って、すがすがしい表情をたくさん見ることができました。
    保護者のみなさま、ご来賓のみなさま、あたたかいご声援をありがとうございました。

  • 運動会 4

    公開日
    2023/10/28
    更新日
    2023/10/28

    西北ToPics

    1・2年生玉入れ、5・6年生綱引き、児童代表赤白対抗リレーの様子です。

  • 運動会 3

    公開日
    2023/10/28
    更新日
    2023/10/28

    西北ToPics

    3・4年生、学年種目と1・2年生の学年種目の様子です。

  • 運動会 2

    公開日
    2023/10/28
    更新日
    2023/10/28

    西北ToPics

    5・6年生の全員リレーの様子です。

  • 運動会 1

    公開日
    2023/10/28
    更新日
    2023/10/28

    西北ToPics

    絶好の天候に恵まれて、運動会が始まりました。
    開会式、ラジオ体操の後、赤白の応援合戦の様子です。
    続いて、3・4年生の徒競走の様子です。

  • 明日は運動会

    公開日
    2023/10/27
    更新日
    2023/10/27

    西北ToPics

    いよいよ明日は運動会です。
    午後から、4・5・6年生が準備をしました。
    今、降っている雨がやんで、明日はきっといい天気になるでしょう。
    練習してきたことを、全て出し尽くそう!

  • 応援団フラッグ練習

    公開日
    2023/10/25
    更新日
    2023/10/25

    高学年(5・6年)

    5・6年生が、運動会に向けて練習を進めていました。
    動きがそろってきました。

  • 3年生 図工

    公開日
    2023/10/25
    更新日
    2023/10/25

    中学年(3・4年)

    図工室で、お話の絵を描いていました。
    「タヌキの土居くん」の印象に残った場面を絵にしていました。

  • 委員会

    公開日
    2023/10/23
    更新日
    2023/10/23

    西北ToPics

    運動会に向けての委員会がありました。
    動きの確認や、台詞の練習をしていました。
    高学年のみなさん、運動会当日もよろしくね。

  • 運動会に向けて

    公開日
    2023/10/20
    更新日
    2023/10/20

    西北ToPics

    応援団長が、選手宣誓の練習をしていました。
    運動会が、来週の土曜日に迫ってきました。
    気づくと、校庭の木が赤色に染まっていました。

  • 地震避難訓練

    公開日
    2023/10/20
    更新日
    2023/10/20

    西北ToPics

    掃除中に地震が発生したことを想定して、訓練が行われました。
    それぞれの場所で、ダンゴムシポーズをとったり、机の下に入って体を守ったりするなどの行動をとることができました。

  • リレー練習

    公開日
    2023/10/17
    更新日
    2023/10/17

    西北ToPics

    大放課に、赤白対抗リレーの練習がありました。
    入場から退場までの流れを確認しました。

  • 2年生 図工

    公開日
    2023/10/17
    更新日
    2023/10/17

    低学年(1・2年)

    お話の絵を描きました。
    おにぎりや鬼が登場するおもしろいお話で、絵を描くときも楽しそうな様子でした。

  • 6時間目 クラブ活動

    公開日
    2023/10/16
    更新日
    2023/10/16

    西北ToPics

    クラブ活動の時間でした。
    どのクラブも楽しそうに活動していました。

  • 5,6年生 運動会練習

    公開日
    2023/10/16
    更新日
    2023/10/16

    高学年(5・6年)

    全員リレーの練習をしていました。
    練習から気合いが入っていました。

  • 1年生 算数の授業

    公開日
    2023/10/16
    更新日
    2023/10/16

    西北ToPics

     1年生は、かたちづくりの学習をしました。
     同じ形の三角形の板を組み合わせて、舟の形を作ったり、風車の形を作ったりしました。隣の友だちにアドバイスをしたり、作り方を聞きあったりしながら、上手に作る事ができました。

  • 4年生 理科の授業

    公開日
    2023/10/16
    更新日
    2023/10/16

    西北ToPics

     4年生は、理科で「とじこめた空気と水」の学習に取り組みました。
     空気でっぽうで、空気を入れたら玉がよく飛ぶが、空気の代わりに水を入れたらほとんど飛ばないことに気づきました。これから空気と水の押し縮まり方のちがいについて学んでいきます。

  • 委員会活動

    公開日
    2023/10/13
    更新日
    2023/10/13

    西北ToPics

    6時間目は、後期初めての委員会の時間でした。
    それぞれの教室で、話し合いや今後の活動の確認をしていました。
    その様子です。