学校日記

  • 終業式・児童発表(1,3年)

    公開日
    2013/12/20
    更新日
    2013/12/20

    校長先生の部屋

     12月20日(金)終業式の前に1,3年生の代表児童による「二学期にがんばったこと」の発表がありました。
     1年生は,リース作りとカタカナの勉強をがんばったことを発表してくれました。二人とも堂々としっかり発表することができました。立派な発表でした。
     3年生は,リコーダーと算数の勉強をがんばったことを発表してくれました。実際にリコーダーを演奏したり,習字で書いたことわざを示しながら発表してくれたり,二人とも聞き手を意識した発表でした。素晴らしい発表でした。
     終業式では,がんばった西北っ子が多いこと,節目には反省をし,新しい目標を立てること,健康や事故に気を付けて冬休みを過ごすことを話しました。

     保護者や地域の皆様のご理解とご協力により,二学期を無事終えることができました。ありがとうございました。
     

  • ペア学年で遊んだよ!(4年1組&2年2組)

    公開日
    2013/12/20
    更新日
    2013/12/20

    中学年(3・4年)

    2年生と一緒に遊びました。事前に何をして遊ぼうか、計画を立てたり、練習したりしました。2年生は、とても喜んでいて、4年生にとっても、うれしい時間になりました。

  • ダメ!ゼッタイ!薬物乱用防止教室(6年)

    公開日
    2013/12/19
    更新日
    2013/12/19

    校長先生の部屋

     12月18日(水)ライオンズクラブの方を講師に招き,薬物乱用防止教室を6年生が行いました。
     初めに,薬物の種類や薬物を使用する恐ろしさについてのDVDを視聴しました。子供たちは真剣な表情でDVDを観ていました。その後,講師さんからの説明やクイズがありました。
     子供たちにとって,薬物という言葉は遠い存在のようなイメージがある気がしますが,知識として,そして薬物には手を出さないという意志は早くから身に付けておく必要があると思います。今回の授業で薬物の恐ろしさが子供たちにはしっかり伝わったと思います。

     ライオンズクラブの皆様,本当にありがとうございました。

  • 市作品展が開催されています!

    公開日
    2013/12/11
    更新日
    2013/12/11

    校長先生の部屋

     12月11日(水)から18日(水)まで,市図書館において市小中学校作品展が開催されています。本校からも各学年の代表作品が展示されています。
     どの作品も力作ぞろいですので,ぜひご家族で見ていただきたいと思い,お知らせします。

  • チャレンジランニングが始まりました!

    公開日
    2013/12/03
    更新日
    2013/12/03

    校長先生の部屋

     12月2日(月)より,30分放課にチャレンジランニングが二週間の予定で始まりました。
     この日はとても暖かく,風もない絶好のコンディションでした。
     低学年はトラックを,高学年は外周路を4分間走ります。
     みんな一生懸命に走っていました!
     チャレンジカードの目標達成を目指して,みんな頑張ろうね!

     今年もチャレンジランニング以外の時間に走っている子が何人もいます。がんばる西北っ子がたくさんいます。