学校日記

  • ペア学年でウサギの絵を描いたよ!(3年生)

    公開日
    2013/02/27
    更新日
    2013/02/27

    中学年(3・4年)

    飼育委員会による、「ウサギの絵コンテスト」が大放課にありました。5年生の人と一緒にウサギの絵に色を塗りました。ムックの写真がのったしおりをもらえて、喜んでいました。

  • なわとび集会に参加したよ!(3年生)

    公開日
    2013/02/27
    更新日
    2013/02/27

    中学年(3・4年)

    全校で縄跳び集会がありました。全員で跳んだり、8の字跳びで跳んだりしました。楽しく跳ぶことができました。

  • 自転車で南陵中学校へ(6年生)

    公開日
    2013/02/22
    更新日
    2013/02/22

    校長先生の部屋

     2月21日(木)昼から,6年生が自転車訓練として,南陵中学校まで自転車で往復しました。
     真新しい自転車で中学校へ向かう子供たちは少し大人になったように見えました。訓練ですので,PTA役員,生活安全部のみなさん,交通指導員さん,常滑警察,交通安全協会の方々に協力いただき,路上での指導や安全確認をしていただきました。ありがとうございました。
     途中雪が舞う寒い日でしたが,自転車を運転する子供たちからは暑い!という声がちらほら聞こえてきました。中学校までは遠くていい運動になったのかな?

  • ジャニス工業へ社会見学に行ったよ!(3年生)

    公開日
    2013/02/15
    更新日
    2013/02/15

    中学年(3・4年)

    ジャニス工業に社会見学に行ってきました。トイレを作っている様子や働いている人の様子を見てきました。

  • 教育委員会の表彰式がありました!

    公開日
    2013/02/15
    更新日
    2013/02/15

    校長先生の部屋

     2月14日(木)市役所で教育委員会の表彰式がありました。これは,愛知県や全国といった大きな大会や作品コンクールで優秀な成績をあげた児童生徒を表彰する式です。
     本校からも4年生と6年生の2名が表彰されました。
     すばらしい成果を収めました。二人ともおめでとう!

  • 読書感想画展が開催されています!

    公開日
    2013/02/08
    更新日
    2013/02/08

    校長先生の部屋

     2月7日(木)から15日(金)まで,市図書館で読書感想画展が開催されています。
     本校児童も各学年の代表作品が展示されています。
     ぜひ,ご覧になってください。

  • バスケットボール大会をしました!6年生

    公開日
    2013/02/07
    更新日
    2013/02/07

    高学年(5・6年)

     今日は、先生チーム「ティーチャーズ」と6年生でバスケットボール大会を行いました。ティーチャーズも本気モード全開で、手を抜くことなく6年生と対戦してくれました。6年生の男子最強チームは全力でぶつかりましたが、残念ながら敗退・・・。女子はバスケ部を全員投入した最強チームで対戦し、結果引き分け。
     6年生にとって、またひとつ思い出が増えました。ティーチャーズの先生方、ありがとうございました。

  • おでんパーティ(2年生)

    公開日
    2013/02/05
    更新日
    2013/02/05

    低学年(1・2年)

     みんなで育てた大根でおでんパーティをしました。たっぷりできましたが、完食しました。みんないい笑顔でした。

  • インフルエンザ猛威!

    公開日
    2013/02/04
    更新日
    2013/02/04

    校長先生の部屋

    画像はありません

     2月4日(月)全校で46名の子がインフルエンザや発熱で欠席しました。3年生以上は給食を食べて下校という処置をとりました。また,3年生,5年生は木曜日まで学年閉鎖になりました。
     手洗い,うがいなど,しっかり取り組んできましたが,急に患者が増えてしまいました。今週が心配です。

  • 市バスケットボール大会に参加しました!

    公開日
    2013/02/04
    更新日
    2013/02/04

    校長先生の部屋

     2月3日(日)に市体育館で行われた市のバスケットボール大会に参加しました。
     初めに鬼崎南小と対戦しましたが,シュート力の差で負けてしまいました。
     次に西浦南小と対戦しました。一進一退の試合でしたが,最終ピリオドで逆転を許し,残念ながら負けてしまいました。でも,秋の大会よりもいい試合ができました。
     みんなよくがんばりました!

  • 市卓球大会に参加しました!

    公開日
    2013/02/04
    更新日
    2013/02/04

    校長先生の部屋

     2月2日(土)に市体育館で行われた市の卓球大会に,卓球クラブの子たちが参加しました。
     3つの小学校のみの参加でしたが,他校は課外クラブであったため,残念ながら予選リーグでみんな負けてしまいました。
     でも子供たちは,事前に放課にも練習をするなど,がんばりました。

  • 学校保健委員会を行いました!

    公開日
    2013/02/01
    更新日
    2013/02/01

    メール配信記事

     1月31日(木)6時間目に第2回学校保健委員会を行いました。
     本年度は,「手洗い・うがい」をテーマに1年間取り組んできました。
     初めに,保健委員会の子が,手洗い・うがいの大切さを楽しい紙芝居で発表してくれました。なかなかの作品でした。
     次に各クラスから現状と課題,その対策について発表がありました。どのクラスもしっかり考えて発表してくれました。
     最後に学校医の先生方から感想やアドバイスをしていただきました。

     保健委員会を中心としたいくつかの取り組みによって,手洗い・うがいが定着してきました。今後も継続していってほしいと思ってます。