- 
                
                    本日の給食 4月26日- 公開日
- 2024/04/27
 - 更新日
- 2024/04/27
 食育 今日の献立は 
 ・ごはん・牛乳
 ・わかめスープ
 ・愛知県産食材入り揚げ餃子
 ・エビと小松菜の炒め物
 < 601 kcal >
 でした
- 
                
                    TSIE(常滑市内児童生徒国際交流推進協議会)- 公開日
- 2024/04/27
 - 更新日
- 2024/04/27
 西北ToPics 常滑市内児童生徒国際交流推進協議会の紹介をPTA総会後に行いました。 
 (Tokoname City Students' International Exchange Association)
 
 27年の歴史をもつ活動です。コロナ禍で活動が縮小していましたが、再開するために動き始めました。
- 
                
                    4月26日(金) PTA総会- 公開日
- 2024/04/26
 - 更新日
- 2024/04/26
 PTA関係 5年度の委員のみなさんお疲れ様でした。 
 
 議案の承認ありがとうございました。
 これからも、子どもたちのために、6年度の委員のみなさんを中心に、よりよい学校を作っていきましょう。
 よろしくお願いします。
 
 
- 
                
                    授業参観 4月26日(金)- 公開日
- 2024/04/26
 - 更新日
- 2024/04/26
 西北ToPics 新しい学級として1ヶ月経っていない状態ですが、子どもたちは、「見てもらう」というよい刺激を受けてがんばる姿を表現できたと思います。 
 これから、子どもたちをのびのびと活動できるように導いていきたいと思います。よろしくお願いします。
 本日は、ありがとうございました。
- 
                
                    6年生 体育- 公開日
- 2024/04/25
 - 更新日
- 2024/04/25
 西北ToPics 6年生が、50mのタイムを計っていました。 
 この記録は、このあとハードル走を行うための目標値を出す元になります。
 パソコンを使って、記録を残していました。
- 
                
                    今日の給食 4月25日- 公開日
- 2024/04/25
 - 更新日
- 2024/04/25
 西北ToPics 今日の献立は、 
 ・ソフトめん・牛乳
 ・ミートソース・アスパラベーコン炒め
 ・みかんゼリー でした。
 給食委員会の児童が、3大栄養素のバランス表を毎日作っています。
- 
                
                    気持ちのよい朝です- 公開日
- 2024/04/25
 - 更新日
- 2024/04/25
 西北ToPics よい天気 
 なんとなく気持ちも晴れます。
 
 子どもたちの声も
 遠くでも、大きなあいさつの声が聞こえました!
- 
                
                    今日は雨 4月24日- 公開日
- 2024/04/24
 - 更新日
- 2024/04/25
 西北ToPics 今日は外遊びができませんでした。 
 でも、子どもたちは、できることをみつけ落ち着いて過ごしていました。
- 
                
                    4月23日 一斉下校- 公開日
- 2024/04/23
 - 更新日
- 2024/04/23
 西北ToPics 今年2回目の一斉下校です。 
 「右よし、左よし、右よし、横断」
 道路でも。自然にできています。
 
 帰る時には、離任された先生方も見送りに出てきてくれました。
- 
                
                    離任式 4月23日(火)- 公開日
- 2024/04/23
 - 更新日
- 2024/04/23
 西北ToPics お世話になった先生とお別れの式を行いました。 
 都合がつかなくて参加できなかった先生もみえますが、今年は、6名の方が転任されました。一緒に歌う校歌も最後です。精いっぱい歌いました。
 ありがとうございました。
- 
                
                    クラブ 4月22日- 公開日
- 2024/04/22
 - 更新日
- 2024/04/22
 西北ToPics 今年初めてのクラブ活動です。 
 ・ドッジボール
 ・なわとび
 ・ソフトボール
 ・将棋
 ・イラスト
 ・ダンス
 みんな、生き生きと活動していました。
- 
                
                    学校探検 4月22日- 公開日
- 2024/04/22
 - 更新日
- 2024/04/23
 西北ToPics 2年生が1年生を連れて、学校内を案内しました。 
 
 いろいろい場所で説明を聞きましたが、普段入ることのない校長室にも入らせていただきました。
 優しく案内する姿は、見ていてほのぼのとしました。
- 
                
                    朝会 4月22日(月)- 公開日
- 2024/04/22
 - 更新日
- 2024/04/22
 西北ToPics 今日は、表彰と任命がありました。 
 表彰は、書道と空手、一生懸命がんばることはすばらしいです。
 任命は、学級委員と委員長の任命を行いました。よろしくお願いします。
- 
                
                    代表委員会 4月19日- 公開日
- 2024/04/20
 - 更新日
- 2024/04/20
 西北ToPics 総務委員会 委員長 学級委員 
 が集まって、代表委員会を行いました。
 
 担当の先生からバッジも配られ、自覚をもってがんばりましょうという話がありました。
 
 楽しい学校にしたい
 もっとあいさつができる学校にしたい
 しっかりとした意見を伝える姿は、頼もしさを感じました。
 よろしくお願いします。
- 
                
                    ごちそうさまでした- 公開日
- 2024/04/20
 - 更新日
- 2024/04/20
 西北ToPics 2年生の給食当番の子が、配膳室の前で並んでいました。 
 何をしているかと見ていると、「ごちそうさま」と次を楽しみにしていることを伝えていました。
 感謝の気持ちを表現する姿、いいですね!
- 
                
                    きれいでした- 公開日
- 2024/04/20
 - 更新日
- 2024/04/20
 西北ToPics 登校後、校門の脇にある池を眺めている子どもがいました。 
 よく見てみると、桜の花びらが、池に広がっていてとてもきれいでした.
- 
                
                    はじめての給食 4/17- 公開日
- 2024/04/18
 - 更新日
- 2024/04/18
 西北ToPics 1年生が、はじめての給食を食べました。 
 担任の先生の話をきいて準備しました。
 
 「はじめに一口 もう一口」
 「残さず食べよう いただきます」
 おいしく残さずいただきました。
- 
                
                    歩行訓練(4月11日)- 公開日
- 2024/04/16
 - 更新日
- 2024/04/16
 西北ToPics 1,2年生が歩行訓練を行いました。 
 2年生が班長さんになり、近くの道路で練習しました。
 
 
- 
                
                    給食が始まりました- 公開日
- 2024/04/09
 - 更新日
- 2024/04/09
 西北ToPics 2年生以上は、本日4/9から給食開始です。 
 久々の給食の味、どうだったでしょうか。ぜひご家庭で話題としてください。
- 
                
                    身体測定- 公開日
- 2024/04/09
 - 更新日
- 2024/04/09
 西北ToPics 今年も身体測定が始まりました。養護教諭の先生の話をよく聞いて身体測定に臨みました。