-
全国歯みがき大会(5年生)
- 公開日
- 2021/05/31
- 更新日
- 2021/05/31
西北ToPics
5時間目に、5年生が全国歯みがき大会に参加しました。
映像を見ながら歯に関するクイズに挑戦したり、実際に歯ブラシやデンタルフロスを使って歯をみがいたりしました。
今日学んだことを生かして、これからも歯を大切にしましょう。 -
5月31日(月)給食
- 公開日
- 2021/05/31
- 更新日
- 2021/05/31
西北ToPics
今日の献立は ごはん 牛乳 はるさめスープ ビビンバ(にく) ビビンバ(やさい) かたぬきレアチーズ です。
ビビンバはごはんに混ぜて食べると、どんどん食べられます。レアチーズもイチゴ味でチーズケーキみたいでおいしかったです。 -
第2回委員会
- 公開日
- 2021/05/31
- 更新日
- 2021/05/31
西北ToPics
31日(月)の6時間目,本年度2回目の委員会を行いました。
4月からの委員会活動(常時活動)をふり返り,成果と反省を今後の活動に生かしていくことを確認しました。 -
5月28日(金)給食
- 公開日
- 2021/05/28
- 更新日
- 2021/05/28
西北ToPics
今日の献立は 麦ごはん 牛乳 カレーライス ハムサラダ ふくじんづけ たくじょうマヨネーズ です。
やっぱり人気のカレーライス。今日はふだん時間がかかる子も食が進んだようです。 -
体力テスト(1〜3年)
- 公開日
- 2021/05/28
- 更新日
- 2021/05/28
西北ToPics
今週,梅雨の合間をぬって体力テストを実施しました。
外の種目(ソフトボール投げ,50m走)を中心に,低学年(1〜3年生)と高学年(4〜6年生)で時間を分けて実施しました。練習の成果はいかに・・・。 -
体力テスト(1〜3年)
- 公開日
- 2021/05/28
- 更新日
- 2021/05/28
西北ToPics
-
体力テスト(4〜6年)
- 公開日
- 2021/05/28
- 更新日
- 2021/05/28
西北ToPics
-
体力テスト(4〜6年)
- 公開日
- 2021/05/28
- 更新日
- 2021/05/28
西北ToPics
-
5月27日(木)給食
- 公開日
- 2021/05/27
- 更新日
- 2021/05/27
西北ToPics
今日の献立は ごはん 牛乳 ぶたじる さんしょくあかもくどん きりぼしだいこんのふくめに です。
今日は献立表に「あかもっくー」のキャラクターがついていますね。常滑の地場産物のあかもくが使われた混ぜご飯の具で、ご飯をおいしくいただきました。 -
ちょきちょきかざり(1年生)
- 公開日
- 2021/05/27
- 更新日
- 2021/05/27
低学年(1・2年)
1年生が図工授業で作っていた「ちょきちょきかざり」が完成し,廊下に飾ってあります。
幾何学模様に切り取られた折り紙が組み合わさって,きれいですね。 -
初めての毛筆(3年生)
- 公開日
- 2021/05/27
- 更新日
- 2021/05/27
中学年(3・4年)
3年生書写授業の様子です。
筆と墨を使って実際に半紙に書きました。筆や墨の使い方に慣れるために,いろいろな「線」を書いてみました。「字」を書くのは来週からかな。 -
全国学テ(6年生)
- 公開日
- 2021/05/27
- 更新日
- 2021/05/27
高学年(5・6年)
27日(木),6年生が朝から全国学力・学習状況調査(全国学テ)に取り組んでいます。
全国一斉に実施する調査で,小学校は6年生が対象(中学校は3年生)です。昨年度は一斉休校措置のため実施しませんでした。子どもたちは,国語・算数の学力検査と学習・生活アンケートに取り組みます。 -
5月26日(水)給食
- 公開日
- 2021/05/26
- 更新日
- 2021/05/26
西北ToPics
今日の献立は 麦ごはん 牛乳 じゃがいものにもの えびカツ ひじきのアーモンドあえ です。
今日は大きなじゃがいもがごろごろ入った煮物でした。食べ応え十分です。ひじきのアーモンド和えはごはんに混ぜて、ひじきご飯にして食べる子もいました。 -
耳鼻科検診(1・3年生)
- 公開日
- 2021/05/26
- 更新日
- 2021/05/26
西北ToPics
給食後、1年生と3年生を対象に耳鼻科検診が行われました。
両耳と鼻、のどを先生にみていただきました。
保健室前では、順番がくるのを静かに待つことができていました。
-
5月25日(火)給食
- 公開日
- 2021/05/25
- 更新日
- 2021/05/25
西北ToPics
今日の献立は スライスパン 牛乳 こめこマカロニスープ ソーセージのケチャップソースかけ アスパラガスのソテー だいずチョコクリーム です。
スープには星形のマカロニが入っていました。かわいくておかわり大人気でした。 -
5月24日(月)給食
- 公開日
- 2021/05/24
- 更新日
- 2021/05/24
西北ToPics
今日の献立は ごはん 牛乳 マーボどうふ バンバンジーサラダ れいとうみかん です。
麻婆丼にして食べている子がいて、どんどんおかわりをしてくれました。 -
市教委巡回
- 公開日
- 2021/05/24
- 更新日
- 2021/05/24
西北ToPics
24日(月),常滑市教育委員会のみなさんが来校しました。
教育長さんや指導主事さんに授業の様子や校内環境の状況を見てもらい,指導・助言をいただきました。 -
5月21日(金)給食
- 公開日
- 2021/05/22
- 更新日
- 2021/05/22
西北ToPics
今日の献立は わかめごはん 牛乳 さけだんごじる とりにくとカシューナッツのあまからいため キャベツのたくあんあえ です。
カシューナッツはかりかりしていておいしいですね。わかめご飯も人気です。 -
ツバメの巣
- 公開日
- 2021/05/21
- 更新日
- 2021/05/21
校長先生の部屋
校舎北館非常階段の軒下にツバメが巣を作っています。
巣からのぞかせている姿を見ると,「ヒナ」も順調に育っているようです。雨が続いて,思うように外を飛べず,えさの調達は大丈夫なのか少し気がかりです。ヒナたちが元気に巣立っていけるよう見守りたいです。 -
体力テスト(6年生)
- 公開日
- 2021/05/21
- 更新日
- 2021/05/21
高学年(5・6年)
6年生体育授業の様子です。
体力テストを行いました。体育館で,「立ち幅跳び,反復横跳び,上体起こし,長座体前屈」を実施しました。雨天続きでボール投げがまだできていませんが,室内種目を順番に消化しています。