-
運動会で活躍しました!(4年生)
- 公開日
- 2013/09/28
- 更新日
- 2013/09/28
中学年(3・4年)
とてもよい天気でした。自分たちの競技だけでなく、係の仕事や指揮など、大忙しの運動会になりました。子どもたちから「休めるときがない」などとの声が聞こえてきましたが、とても頑張っています。
-
後期児童会役員選挙がありました!(4年生)
- 公開日
- 2013/09/20
- 更新日
- 2013/09/20
中学年(3・4年)
後期児童会役員に4年生も立候補し、選挙活動や演説練習に力を入れて頑張ってきました。立候補者や応援演説者の2人は、緊張もあったようですが、ゆっくりはっきり演説することができました。他の児童は、最後まできちんと演説を聞いて、投票ができました。
-
常滑市消防署に見学に行ってきました!(4年生)
- 公開日
- 2013/09/19
- 更新日
- 2013/09/19
中学年(3・4年)
消防署の仕事や設備などを見学させていただきました。消防車の種類を知ったり、防火服を着て、その重さにびっくりした人がいたりと、たくさんの発見ができました。また、訓練の様子を見学させていただきました。
-
洗濯板の体験
- 公開日
- 2013/09/19
- 更新日
- 2013/09/19
中学年(3・4年)
3年生は、社会とときめきで昔のことを学習しています。今回は、洗濯板と固形石けんを利用し、自分の体操服を洗うという作業を体験しました。
1枚洗うだけでも時間がとてもかかり、絞ることも大変で、洗濯機のありがたみを感じることができましたね。次回の体験も楽しみにしていてくださいね。 -
市小中学校音楽会が行われました!(4年)
- 公開日
- 2013/09/13
- 更新日
- 2013/09/13
校長先生の部屋
9月12日(木)に市民文化会館で,常滑市小中学校音楽会が行われました。
本校は4年生が代表として,「未来へのステップ」,「地球星歌〜笑顔のために〜」の二曲の合唱を発表しました。
きれいな声で,美しい合唱を披露してくれました。他の学校の先生からも,きれいだったねと評価していただきました。
一学期からがんばって練習してきた成果が,しっかりと出せたと思います。
4年生のみんな,とってもよかったよ。 -
市サッカー大会が行われました!
- 公開日
- 2013/09/09
- 更新日
- 2013/09/09
校長先生の部屋
9月7日(土)青海グランドで,市サッカー大会が行われました。
常滑東小と西浦南小と対戦しました。常滑東小とはいいゲームを行いましたが,惜しくも0対1で負けてしまいました。とても残念でしたが,よくがんばりました。
西浦南小とは,シュートがよく決まって,快勝しました。
このくやしさをバネに,しっかり練習して,次の大会では優勝をめざそう! -
市ソフトボール大会が行われました!
- 公開日
- 2013/09/09
- 更新日
- 2013/09/09
校長先生の部屋
9月7日(土)大曽公園で市のソフトボール大会が行われました。
大野小,三和小と対戦しましたが,残念ながら,二つとも大差で負けてしまいました。しかし,夏休みに行った練習試合と比べるとかなり上達したように思いました。まだ,上達の途中だと思います。秋にもうひとつ大会があります。そこでの勝利を目指して,練習をがんばろう! -
ペア遊びをしました!
- 公開日
- 2013/09/06
- 更新日
- 2013/09/06
校長先生の部屋
9月6日(金)大放課にペア遊びをしました。一学期に続いて2回目です。
高学年が低学年の子を上手に遊んであげる様子を見ていて,こういう体験が心を育てる一因になるんだと改めて実感しました。
低学年のみんな,楽しかったね。おにいさん,おねえさんにありがとうを言おうね! -
始業式・児童発表(5年)
- 公開日
- 2013/09/02
- 更新日
- 2013/09/02
校長先生の部屋
9月2日(月)長かった夏休みが終わり,子供たちの元気な声が学校に戻ってきました。
始業式の前の児童発表では,二人の5年生がキャンプの思い出や学んだことを発表してくれました。さすが5年生,落ち着いて,ノー原稿でしっかりと発表してくれました。
その後の校長の話では,二学期もがんばる姿をたくさんみせてほしいことや相手や周りを見て生活するようにしてほしいことを話しました。
二学期は,行事も多いですが,学習に運動に適した季節です。子供たちが大きく成長するよう,職員一同でがんばっていきます。 -
中学校の部活動を体験しました!(6年)
- 公開日
- 2013/09/02
- 更新日
- 2013/09/02
校長先生の部屋
8月27日(火)午前中に,南陵中学校で第1回小中接続事業が行われました。
今回は,部活動体験です。前日の雨で心配しましたが,予定通り,外の部活動も体験できました。子供たちは,希望する部活動を2つ選んで,体験しました。
先輩たちの元気ある活動をいっしょに体験することで,中学校部活動のイメージがもてたのではないでしょうか。これをきっかけに,中学校進学を意識して,小学校生活を送ってほしいと思います。