学校日記

  • 大放課 7/9

    公開日
    2025/07/09
    更新日
    2025/07/09

    西北ToPics

     今日から、2学年ずつ体育館で体を動かすことができるようにしました。みんないい顔、うれしいです。


  • 6年 7/9

    公開日
    2025/07/09
    更新日
    2025/07/09

    西北ToPics

     習字道具を出していますが、いつもと様子が違います。

     図画工作です。 鳥獣戯画を見て、お気に入りのキャラクターをまねしてかいています。なかなかの力作ができあがりました。

  • おおぞら 7/9

    公開日
    2025/07/09
    更新日
    2025/07/09

    西北ToPics

     真剣に聞いていました。

  • 3年1組算数 7/9

    公開日
    2025/07/09
    更新日
    2025/07/09

    西北ToPics

     ひき算の暗算

     上手にできる方法わかったかな?

  • 2年 7/9

    公開日
    2025/07/09
    更新日
    2025/07/09

    西北ToPics

     折り紙で野菜を作っていました。自分で育てたもの、作っているのかな?

  • 3年2組外国語 7/9

    公開日
    2025/07/09
    更新日
    2025/07/09

    西北ToPics

     I like ○○ I don't like ○○ 

    問題を聞いて、何が好きで、何が好きでないかを聞き取っていました。

    わかったかな?


  • 4年算数 7/9

    公開日
    2025/07/09
    更新日
    2025/07/09

    西北ToPics

     今日は、「ひし形」分度器も使って作図。がんばってます !

  • 今日の給食 7/9

    公開日
    2025/07/09
    更新日
    2025/07/09

    食育

    今日の給食は

    ごはん 

    牛乳

    なすのすまし汁

    いわし八丁みそ煮

    大豆のきなこがらめ

      626Kcal でした。

    【今日の献立クイズ】

     きょうは、大豆のきなこがらめ をつけました。さて、クイズです。大豆は、体をつくる働きのある栄養素が多く含まれているので、「畑の○○」と言われています。それは次のうちどれでしょうか? 

    ①畑の魚 ②畑の肉 ③畑のにんじん

     大豆には、体をつくる「たんぱく質」という栄養素が多く含まれています。このたんぱく質は○○にも多く含まれているため、大豆は「畑の○○」と呼ばれています。しっかり食べてじょうぶな体をつくりましょう。

    <昨日の答 ②ビタミンC>

  • 変わりない暑さ・・・ 7/9

    公開日
    2025/07/09
    更新日
    2025/07/09

    西北ToPics

     容赦ない暑さ 高いところに暗い色の雲。どう影響するかが心配な朝です。

  • 2年音楽 7/8

    公開日
    2025/07/08
    更新日
    2025/07/08

    西北ToPics

     はっぴょうかい

     「ありがとうの花」を演奏と振付で

     「かっこう」 をエレクトーンと鍵盤ハーモニカで

     「かえるのうた」を連弾で  

     みんな上手に発表していました ! すばらしい!

  • 4年算数 7/8

    公開日
    2025/07/08
    更新日
    2025/07/08

    西北ToPics

     平行四辺形の作図 

     2つの定規を使って平行な線を書くこと難しいですね。

     定規をいろいろ動かして「あっ !」と思うことができると、きっとできるようになると思います。考えながらがんばってみましょう。

  • 3年理科 7/8

    公開日
    2025/07/08
    更新日
    2025/07/08

    西北ToPics

     ゴムの力の実験。 なかなか勢いよく進んでいました。

     伸ばす長さと動く距離、どんなことが分かったかな?


  • 5年図画工作 7/8

    公開日
    2025/07/08
    更新日
    2025/07/08

    西北ToPics

     「あんなところがこんなところに」 
     廊下や階段をわくわくする場所にしています。どんな場所になるか楽しみですね。

  • おおぞら 7/8

    公開日
    2025/07/08
    更新日
    2025/07/08

    西北ToPics

     お客さんの対応もかなり慣れてきました。

     今日も大盛況です !

  • 6年算数 7/8

    公開日
    2025/07/08
    更新日
    2025/07/08

    西北ToPics

     相手に分かりやすく伝えること大切ですね。

     自分が理解していることを説明して学びを深めていました。

  • 3年1組国語 7/8

    公開日
    2025/07/08
    更新日
    2025/07/08

    西北ToPics

     本を選んで読み、知ったことをクイズにします。

     図書室でしっかり読んでいます。さて、何を問題にしようかな。

  • 2年算数 7/8

    公開日
    2025/07/08
    更新日
    2025/07/08

    西北ToPics

     たしかめ問題のテストを行っていました。

  • 1年図画工作 7/8

    公開日
    2025/07/08
    更新日
    2025/07/08

    西北ToPics

     こまに色をつけ、まわすことによって起こる変化を楽しんでいました。

  • 今日の給食 7/8

    公開日
    2025/07/08
    更新日
    2025/07/08

    食育

    今日の給食は

    わかめごはん 

    牛乳

    八宝菜

    ビーフンとチンゲンサイの炒め物

    冷凍みかん

     611kcal でした。

    【今日の献立クイズ】

     きょうは、冷凍みかん をつけました。さて、クイズです。みかんに多く含まれる栄養素は次のうちなんでしょうか? 

    ①カルシウム  ②ビタミンC ③アントシアニン

     みかんには、○○が多く含まれています。○○には、肌の健康を助けたり、かぜや病気を予防する働きがあります。今日は、暑い夏に冷たく食べられるように冷凍みかんにしました。味わって食べましょう。

    <昨日の答 ③星形>

  • じめじめしています 7/8

    公開日
    2025/07/08
    更新日
    2025/07/08

    西北ToPics

     風が吹いていないとつらさを感じる湿度。

     日差しがないのが、せめてもの救いです。