1112 未来への種 講演会
- 公開日
- 2025/11/20
- 更新日
- 2025/11/20
お知らせ(生徒会活動、委員会、部活動など)
11月12日(水)に、(株)植松電機 代表取締役 植松 努 様に来校いただき、「未来への種 講演会」を行いました。
この講演会は、「一般社団法人 未来への種」の西田弘一様のご尽力により、毎年、常滑中学校で開催されているものです。
植松さんと言えば、ドラマ「下町ロケット」のモデルとなった方で、1年生の道徳の教科書にも掲載されている方です。
講演では、「思うは招く」夢があれば何でもできる、をテーマに、実体験を含めて分かりやすくお話しくださいました。
「どうせ無理」という思考は、人の可能性を奪い、諦め、考えなくなってしまう。失敗も乗り越えることで知恵や経験となり、できるにつながったり、助け合う仲間が作れたりする。あきらめず、勇気を出してやり始めてみよう!「思うは招く」だったらこうしてみたら、で夢は叶うよ!と熱いエールを常中生に送ってくださいました。
講演後に3名の生徒が質問し、その後、生徒代表がお礼の言葉を伝えました。
体育館からの退場後、質問をした生徒3名にサイン入りの書籍をプレゼントしてくださいました。3名の満面の笑顔を見て、より思い出に残る経験になったことを確信しました。植松様、本当にありがとうございました。
+3