11月2日 文化祭 part5
- 公開日
- 2013/11/02
- 更新日
- 2013/11/02
お知らせ(生徒会活動、委員会、部活動など)
合唱コンクールが終わると,最後のエンディングセレモニーが行われました。日本福祉大学付属高等学校和太鼓部「楽鼓」のみなさんをお招きし,和太鼓演奏をしていただきました。演技を交えた迫力のある演奏に力強さを感じました。
次に,校長先生,PTA会長さん,母親代表さんによる表彰が行われました。とっと記賞や校長賞,ベストパフォーマンス賞など,たくさんの表彰をしていただきました。表彰後の万歳はとても盛り上がっていました。
最後に,後期生徒会執行部によるセレモニーが行われました。常中ニュースと題して,ニュース番組風に生徒にインタビューをしました。どの生徒もこの2日間をとても楽しんでいたようです。最後に,常中文化祭の成功を祝してくす玉を割りました。昨年度より始まった常中文化祭は今回で2回目。文化祭の歴史は,昨年の「A New Page」に続いて,今回の文化祭で「見開き1ページ」となりました。これからもさらに発展していくことを期待します。(一)