- 
                
                    
11.4 1年2組 体育
- 公開日
 - 2025/11/04
 
- 更新日
 - 2025/11/04
 
1年生
『器械・器具を使っての運動遊び(跳び箱を使った運動遊び)』の単元で、跳び箱に挑戦中でした。助走、そして片足で踏み切り、両足を揃えて踏み切り板を踏み込みます。両手を跳び箱につき、跳び乗るところまでの練習をしていました。助走→踏み切り→着手→着地といった一連の動きを身に付けさせながら、動きのリズムやタイミングを体で感じ取ることが、低学年では大切です。みんな真剣に取り組んでいました。
 - 
                
                    
10.30 1年生校外学習(南知多ビーチランド)
- 公開日
 - 2025/10/30
 
- 更新日
 - 2025/10/30
 
1年生
+2
1年生が校外学習で「南知多ビーチランド」へ行ってきました。開園45周年の年ということで、イルカショーの中でこれまでの歴史についても触れていただきました。イルカショーをカッパ持参で距離感ゼロ特別シートでみていた児童が大変多く、みんな大興奮でした。イルカ・スタッフ・観客の一体感を強く感じることのできる素敵なショーでした。その他、貴重なバックヤード見学や海の生き物とのふれあいなどもあり、子どもたちの笑顔輝くとても楽しい1日となりました。
 - 
                
                    
10.29 1年2組 音楽
- 公開日
 - 2025/10/29
 
- 更新日
 - 2025/10/29
 
1年生
『ねいろと つよさ』の単元で、「すきなねいろをみつけよう」の学習課題に取り組んでいました。トライアングルを使って、先生のピアノに合わせて、①小さく・②大きく・③連続でと変化させて奏でていました。いい音が出る持ち方や打ち方をつかめたようです。
 - 
                
                    
10.22 1年1組 図工
- 公開日
 - 2025/10/22
 
- 更新日
 - 2025/10/22
 
1年生
『おはなし だいすき(絵)』の単元で、読書感想画の下書きに取り組んでいました。教材名は「ライオンのくにのねずみ」です。めあては、「したがきのれんしゅうをしよう」です。お話の好きな場面を選んで下絵が書いてありましたので、下書きをするにあたり、画用紙の大きさや、描き方のポイントなどを確認していました。
 - 
                
                    
10.10 1年3組 算数
- 公開日
 - 2025/10/10
 
- 更新日
 - 2025/10/10
 
1年生
『おおきさくらべ(1)』の単元で、「つくえがドアをとおるかたしかめよう」の学習課題に取り組んでいました。ちょうど、棒2本を使って、児童が机の幅をはかって予想をしていました。大きなものの長さを比べるために、「テープ」「棒」「手の幅」「うでの長さ」から選択したようです。後半では、「教卓の高さ」「床から窓枠までの高さ」「ロッカーの高さ」比べをしていました。
 - 
                
                    
9.18 1年3組 算数
- 公開日
 - 2025/09/18
 
- 更新日
 - 2025/09/18
 
1年生
『かずしらべ』の単元が終わり、テストの準備をしているところでした。夏休みをはさみましたので、テストのやり方を丁寧に確認していました。みんな、学習の成果を発揮できるといいですね。
 - 
                
                    
9.16 1年1組 道徳
- 公開日
 - 2025/09/16
 
- 更新日
 - 2025/09/16
 
1年生
教材名は「これって いいのかな」です。主題名は「きまりを まもる」です。約束やきまりを守ることについて考えることをとおして、約束やきまりの大切さに気づき、約束やきまりを守って生活していこうとする判断力を育てることがねらいの授業です。教材から、約束や決まりを守っていない人を見つけ、どう思うか考え、話し合っているところでした。話す、考えるを中心に授業が進み、約束やきまりを守って生活することの大切さについて、自分とのかかわりで考えることができたようです。
 - 
                
                    
9.16 1年2組 算数
- 公開日
 - 2025/09/16
 
- 更新日
 - 2025/09/16
 
1年生
『かずしらべ』の単元までの復習に取り組んでいました。各自のペースに合わせて個別学習です。1学期にしっかり学習スタイルが身についたので、みんな大変集中できていました。いよいよ次時からは、『10より おおきい かず』の単元に入ります。
 - 
                
                    
9.12 1年3組 図工
- 公開日
 - 2025/09/12
 
- 更新日
 - 2025/09/12
 
1年生
『せんの ぼうけん(絵)』の単元で、振り返りの時間でした。先日の学校公開日に取り組んで完成した絵です。かいた線を基に、感じたことや想像したことから、自分が表したいお話を考えて絵に表しました。自分の思いがしっかりつまっている作品ですので、とても愛着がわいていたようです。発想の面白さ、楽しさ、工夫したことがよく伝わってくる作品ばかりでした。
 - 
                
                    
9.2 1年1組 学活
- 公開日
 - 2025/09/02
 
- 更新日
 - 2025/09/02
 
1年生
学活で、2学期の係決めの最中でした。1学期とは違う新たな係への挑戦です。係活動をとおして、子どもたちが成長していくのが楽しみです。