-
4年1組図工
- 公開日
- 2020/09/30
- 更新日
- 2020/09/30
お知らせ
図工で、「幸せを運ぶカード」を作りました。だれかにカードを渡し、幸せを届けることができたらすばらしいですね。
-
2年生の学習
- 公開日
- 2020/09/30
- 更新日
- 2020/09/30
2年生
2年生は生活と国語の合科でおもちゃを作って説明書を書き、1年生に遊んでもらう学習をしています。各クラスはゲームのリハーサルを進めています。本番に向けていよいよラストスパートです。
-
4・2年生のペアビンゴ
- 公開日
- 2020/09/30
- 更新日
- 2020/09/30
2年生
ペア活動として、2年生と4年生が一緒にビンゴをしました。リーチになってもなかなかビンゴにならずにドキドキしていた子がたくさんいました。見事ビンゴしたペアにはしおりのプレゼントがありました。
-
前期児童会役員の皆さん ありがとう!
- 公開日
- 2020/09/30
- 更新日
- 2020/09/30
お知らせ
前期児童会役員の皆さんの最後の企画「ペア学年のビンゴ大会」が今日で終了しました。
全校児童が、今できる楽しいことを考えて、企画・運営してくれました。なかなかおもうような活動ができずに苦労しましたが、ありがとうございました。 -
前期児童会役員の皆さん ありがとう! その2
- 公開日
- 2020/09/30
- 更新日
- 2020/09/30
お知らせ
-
ベアビンゴ大会
- 公開日
- 2020/09/30
- 更新日
- 2020/09/30
お知らせ
今朝のHMは、2年生と4年生のベアビンゴ大会でした。
-
9月30日、秋晴れ
- 公開日
- 2020/09/30
- 更新日
- 2020/09/30
お知らせ
秋晴れのすがすがしい朝です。9月も最終日になりました。
-
給食後の歯みがきの再開について
- 公開日
- 2020/09/29
- 更新日
- 2020/09/29
お知らせ
先週の学校公開日には、お忙しい中お越しいただき、ありがとうございました。
給食後の歯みがきについて、学校歯科医の先生のご指導のもと、10月1日(木)から、再開することにしました。本日子どもさんを通して配付しました「給食後の歯みがきスタイル」を活用し、感染防止対策をしながら行っていきます。本ホームページの「配付文書」「保護者のみなさまへ」にも掲載してありますのでご覧いただき、ご理解、ご協力をよろしくお願いします。歯ブラシ、コップの準備もよろしくお願いします。
「給食後の歯みがきスタイル」
「常西っ子の新型コロナウイルス感染症対策2」
↑ここをクリックしても、見ることができます。 -
9月29日、曇
- 公開日
- 2020/09/29
- 更新日
- 2020/09/29
お知らせ
いつ来ても、この辺りは情緒があるなあって感じます。今日は、彼岸花を植えている家があるのを見て、素敵だなあって思いました。
-
第1回学校公開日 ありがとうございました
- 公開日
- 2020/09/26
- 更新日
- 2020/09/26
お知らせ
本日はご来校いただきありがとうございました。子どもたちが学習している姿を参観していただくことができ、とても嬉しく思っています。ぜひご家庭で、今日のことを話題にしていただき、子どもたちに励ましの言葉をかけていただけたら、と思います。また、コロナウイルス感染防止対策(朝の検温、マスク着用等)へのご理解とご協力に感謝申し上げます。
今度、保護者の皆様に子どもたちが活動する姿を参観していただくのは、運動会(11/14)です。感染防止に努めながら、運動会に向けて練習を始めていきます。子どもたちの輝く姿が楽しみです。例年にないことをお願いすることもあると思いますが、今後ともご理解とご協力をお願いいたします。
PS:今日は全教職員の背中に「力・夢・思いやり」
校長 伊藤 守