修学旅行〜奈良・京都〜
- 公開日
- 2013/05/27
- 更新日
- 2013/05/27
6年生の部屋
5月23日と24日に奈良と京都に修学旅行に行ってきました。まずは、世界最古の木造建築として知られる法隆寺。修学旅行シーズンでたくさんの人で溢れかえっていました。ちょうど社会で勉強しているところであり、興味関心をもって意欲的に見学できました。そして、奈良公園散策では、興福寺や東大寺大仏殿を見学しました。その後は、若草山に登り、頂上から奈良の素晴らしい景色を眺めました。日差しが強く体力の消耗が早かったですが、みなさん大変がんばりました。夜は夕食をたくさん食べ、おみやげを買ったり、部屋で遊んだりして楽しい時間を過ごしました。京都では、班別研修でそれぞれ体験学習をしたり、京都のお寺や神社を見学しに行きました。おみやげ話をまた子どもたちから聞いていきたいですね。小学校生活のかけがえのない楽しい思い出がこのメンバーで作ることができてよかったですね。残りの小学校生活も楽しんでいきましょう!