-
2月27日の朝会
- 公開日
- 2017/02/28
- 更新日
- 2017/02/28
学校行事
たくさんの表彰がありました。児童会役員の引継式もありました。3月からは新通学班での登校になります。3月1日は6年生を送る会があります。「明日はきっといい日になる」
-
招待状をもらったよ!
- 公開日
- 2017/02/23
- 更新日
- 2017/02/23
6年生のページ
6年生を送る会の招待状をもらい、笑顔の6年生です。6年生を送る会は来週の水曜日、3月1日です。5年生の運営が楽しみです!各学年の出し物が楽しみです!
-
2月20日の朝会
- 公開日
- 2017/02/20
- 更新日
- 2017/02/20
学校行事
先日、スポーツ、音楽、芸術、文化など県レベルの大会で活躍し実績を残した人を表彰する常滑市教育委員会表彰式が行われました。本校からは13人の児童が表彰されました。おめでとうございます。
校長先生からは、昨日行われたバドミントン大会の様子や、課外クラブ活動のよさについての話がありました。課外クラブ活動を通して、友達との絆を深めてほしいと思います。6年生は卒業まであと1か月ですね。中学生になったら、自分のやりたい部活を選んでね。
美化委員会からは、「上靴チェックキャンペーン」で上靴をきちんと揃えていたクラスの表彰がありました。「はきものをそろえると心もそろう」という有名な言葉があります。みんなが靴を揃えることで、みんなの心も揃えていきましょう! -
2月13日の朝会
- 公開日
- 2017/02/13
- 更新日
- 2017/02/13
学校行事
校長先生からは、先日行われた児童会役員選挙の立会演説会は、立派なスピーチばかりだったという話がありました。また、「縄跳びのひもと滑り台」、「マフラーと自転車」の組み合わせは気をつける必要があるという話もありました。
角先生からは、神社の階段でトレーニングをしている高校生の話がありました。階段ダッシュを繰り返して大変なのに、あいさつの声が大きくて感動したそうです。どんなときにもきちんとあいさつができる子になってほしいです。苦しいときこそ成長するチャンスです!! -
4年生 マラソン大会
- 公開日
- 2017/02/09
- 更新日
- 2017/02/09
4年生のページ
2月7日の3時間目にマラソン大会を行いました。
1月より始まったマラソン週間や、日頃の体育の授業で頑張って走り続けてきた子どもたちは、寒空の下、熱い全力疾走をしていました。
また、大会は実行委員が中心となって進行をしました。
風にも負けず走り抜いた子どもたち。これからも風邪にも負けず、元気いっぱい過ごしていって欲しいものです。 -
2月6日の朝会
- 公開日
- 2017/02/07
- 更新日
- 2017/02/07
学校行事
校長先生からは、先日岐阜大学の近藤真庸先生を講師に迎えて行われた「いのちを育む教育講演会」の話がありました。みんなの幸せが自分の幸せにつながる、友だちは大切な宝物であることを感じとったことでしょう。今年度も残りわずかです。相手のことを考えて、みんなが楽しい学校生活を送ってほしいです。
宇佐美先生からは、学生時代にフィンランドに留学していた話がありました。「外国人に自分から話しかけられますか?」自分からしゃべろうとしていると思われたら、相手も喜んでくれます。みんなも勇気を出して外国人に話しかけてみよう!
-
5年生 1月の思い出(2)
- 公開日
- 2017/02/03
- 更新日
- 2017/02/03
5年生のページ
上 3組
3学期の総合的な学習の時間は日本の食文化について勉強しました。自分たちで作ったできたての和菓子はとっても美味しかったです。
下 4組
常滑の陶芸作家さんをゲストティーチャーにお招きし、陶芸を教えていただきました。焼き上がりが楽しみです。 -
5年生 1月の思い出(1)
- 公開日
- 2017/02/03
- 更新日
- 2017/02/03
5年生のページ
上 1組
マラソン大会実行委員を中心に児童が自主的に運営をしながら、マラソン大会がおこなわれました。寒い中、応援ありがとうございました。
下 2組
総合的な学習の時間に和菓子作りをしました。和菓子職人さんに指導していただきとってもおいしい「蒸し饅頭」と「練り切り」ができました。
-
新1年生入学説明会
- 公開日
- 2017/02/02
- 更新日
- 2017/02/02
1年生のページ
今日は新1年生の入学説明会でした。「新1年生を迎える会」の企画・運営は、現在の1年生が担当しました。1年生が準備してくれた出し物(学校紹介)やプレゼント(ぶんぶんごま)に、新1年生は大喜びでした。きっと、小学校に入学する楽しみが増えたことでしょう。1年生が、とっても頼もしく見えました!!