学校日記

なかよし

公開日
2011/07/04
更新日
2011/07/04

校長室より

今日から、なかよし学級の担任を教務主任の水野が兼務をします。
担任補助として、非常勤講師氏原朝信先生が授業に入ります。

担任の体調が芳しくなくこのような対応を取ります。
ご理解とご協力をお願いいたします。


教職員の多忙化は拍車がかかっています。

ご承知のとおり教職員は、公務員です。
法令の定め、7時間45分勤務です。

始業を8時15分としていますので、勤務終了は16時45分です。

役所では、昼に休憩が1時間ほどあります。
学校でも休憩はとらなくてはなりません。
給食は、「給食指導」中ですから休んでいません。
教員に原則、時間外手当はありません。

実際の勤務は…

学校は、教師の使命感と善意と熱意に負うところが大きいのが事実。


教職員の健康管理は、校長の責務の重要な部分です。
子どものためだから、親から言われたから…と無理をしてしまいがち。

今回の事態を真に反省して、元気で健康な職員集団を目指します。
ご協力を平にお願いいたします。