修学旅行レポート その7 京都体験
- 公開日
- 2010/06/16
- 更新日
- 2010/06/16
高学年(5・6年)
6月1日(火)
余裕を持って京都に到着。MKタクシーの運転手さんに「一日よろしくお願いします。」とご挨拶。京都分散研修のスタートです。
B班は、運転手のAさんにガイドしてもらって東寺の五重塔とすばらしい仏像群を見学しました。そのあと、400年の伝統のある今井半念珠店で、念珠作りを教わりました。「時間があるうちは何個でも作っていいよ。」という信じられないお言葉。5個も作れて「これは、お母さん、これは妹」とお土産もできて大満足です。土産物屋さんやお昼をいただいたお店の人もとても親切でした。「京都の良さを観光客に知ってもらいたい」という運転手さんの言葉に感激しました。
京都の半日で、すてきな人たちに出会えました。