湯のみを作りました
- 公開日
- 2010/07/17
- 更新日
- 2010/07/17
高学年(5・6年)
7月9日(金)
6年生は、地域にお住まいの陶芸作家竹内嘉彦さんを講師にお迎えして、湯のみ作り体験をしました。すでにこねて準備していただいた粘土を使わせていただきました。焼き物作りは初めての子が多く、板作りの湯のみ制作でしたが、うまくいくかどきどきで取り組みました。へらでうまく粘土を切ることができない、穴が開いてしまった、底が抜けてしまった、とあちこちから竹内さんにヘルプの要請が。子どもたちの失敗作をたちまち修正してしまう竹内さんの手元を見て「神の手」と感じ入りました。
これから乾燥させ、夏休み中に窯で焼いてくださるそうです。9月にはマイ湯のみでおちゃをのみたいとみんな楽しみにしています。