「モチモチの木」の世界をみんなで表現しました
- 公開日
- 2011/11/16
- 更新日
- 2011/11/16
中学年(3・4年)
11月12日(土)
学習発表会では、3年生は「モチモチの木」に取り組みました。欠席もなく全員が精一杯の力を出すことができたことがとてもよかったです。
3年生の自分ががんばったこと、ベスト3。1,みんなで言うセリフをおぼえて、みんなで心を合わせて表現できた。2,自分のセリフを大きな声で言え、動作を工夫した。3,みんな合唱する歌やリコーダーを、心を一つにして、きれいに歌ったり、演奏したりできた。
3年生のすきなシーン、ベスト5。1,モチモチの木に灯がつくところ。2,最後の歌「大きな木」のシーン。3,じさまが病気になり、医者様を呼びに行くシーン。4,くまが出るシーン。5,お祭りの群読のシーン。
「○○するなんて、とんでもねえ話だ。」などと、これからしばらく、「モチモチの木」のセリフや歌が教室で飛び交いそうです。