学校日記

  • 大放課 11/6

    公開日
    2025/11/06
    更新日
    2025/11/06

    西北ToPics

     あちこちで走っていました。

     風もなく、ぽかぽかいい日です。

  • 3年理科 11/6

    公開日
    2025/11/06
    更新日
    2025/11/06

    西北ToPics

     「音」 どのようにして鳴るのかな?

     よーく見て、触って、何か気づいたかな?

  • 5年算数 11/6

    公開日
    2025/11/06
    更新日
    2025/11/06

    西北ToPics

     知っている公式を使って面積を求めます。

     補助線を引いて、三角形 四角形が見えると・・・ 

     「あっ」ですね。

  • おおぞら 11/6

    公開日
    2025/11/06
    更新日
    2025/11/06

    西北ToPics

     みんなの前で発表 

     どきどきするけど、みんなしっかり聞いてくれているので、安心してできますね。


  • 6年体育 11/6

    公開日
    2025/11/06
    更新日
    2025/11/06

    西北ToPics

     「高跳び」 しっかり踏み込んで上へジャンプ !

     上 上 上 バーにぶつからないように 上

  • 4年国語 11/6

    公開日
    2025/11/06
    更新日
    2025/11/06

    西北ToPics

     工芸品のリーフレットを作っています。

     がんばっています !

  • 1年国語 11/6

    公開日
    2025/11/06
    更新日
    2025/11/06

    西北ToPics

     「じどう車しらべ」  まとめること進んだかな。

    タブレットを使って調べたり、まとめたりしています。

  • 2年算数 11/6

    公開日
    2025/11/06
    更新日
    2025/11/06

    西北ToPics

     2けたのたし算のひっ算 

     位ごとにきちんと計算できたかな。

     ノートにていねいに書くこと大切ですね。


  • 今日の給食 11/6

    公開日
    2025/11/06
    更新日
    2025/11/06

    食育

    今日の給食は

    ごはん

    牛乳

    キムチスープ

    春巻き

    チャプチェ

     635kcal でした。

    【今日の献立クイズ】

     きょうは、チャプチェ をつけました。さて、クイズです。チャプチェに使われる春雨の原料は次のうちどれでしょうか? 

    ①小麦 ②こんにゃく ③じゃがいも

     チャプチェは、細切 りにした野菜 と、肉 、春雨 を混 ぜ合 わせた韓国料理 です。ご飯 がよく進 みますね。(給食委員の昼の放送より)

    <昨日の答 ②豆腐 を冷凍 して乾燥 させる>

  • いい日です 11/6

    公開日
    2025/11/06
    更新日
    2025/11/06

    西北ToPics

     今日は、風もなく、日差しもぽかぽか。いい日です。

     明日は、「立冬」 

    メタセコイヤや、校庭の木々も冬の準備。朝の影もかなり長くなってきました。

  • 大放課 11/5

    公開日
    2025/11/05
    更新日
    2025/11/05

    西北ToPics

     楽しい時間を過ごしていました !

  • 6年図画工作 11/5

    公開日
    2025/11/05
    更新日
    2025/11/05

    西北ToPics

     読書感想画 

     背景に濃淡をつけ着色。きれいに仕上げていました。

  • 4年音楽 11/5

    公開日
    2025/11/05
    更新日
    2025/11/05

    西北ToPics

     「もみじ」 二部合唱

     相手のパートをききながら歌うこと まわりの人を頼らず、しっかりできるように練習中。

     「もののけひめ」のリコーダーも二部 上手にかけ合いができるときれいですね。

  • 5年算数 11/5

    公開日
    2025/11/05
    更新日
    2025/11/05

    西北ToPics

    台形 ひし形 いろいろな形 どのように計算するかを考えていました。

  • おおぞら  11/5

    公開日
    2025/11/05
    更新日
    2025/11/05

    西北ToPics

     畑を整えていました。

     たくさん収穫できましたね。

  • 3年2組音楽 11/5

    公開日
    2025/11/05
    更新日
    2025/11/05

    西北ToPics

    「ユモレスク」 バイオリンのきれいな旋律。心が落ち着きますね。


  • 3年1組 保健体育 11/5

    公開日
    2025/11/05
    更新日
    2025/11/05

    西北ToPics

     「けんこう」 心の健康って何?  何だろう?

  • 2年算数 11/5

    公開日
    2025/11/05
    更新日
    2025/11/05

    西北ToPics

     9+○ 9を10 にさせるために何が必要かな?

     数図ブロックを使って考えます。

     たす数から必要な数をとって考えます。分かったかな。

  • 1年国語 11/5

    公開日
    2025/11/05
    更新日
    2025/11/05

    西北ToPics

     「じどう車しらべ」えらんだ車の仕事と特徴をまとめていました。

  • 今日の給食 11/5

    公開日
    2025/11/05
    更新日
    2025/11/05

    食育

    今日の給食は

    ごはん

    牛乳

    高野豆腐の煮物

    豚肉の味噌炒め

    キャベツのゆかり和え

      606kcal でした。

    【今日の献立クイズ】

     きょうは、高野豆腐 の煮物をつけました。さて、クイズです。高野豆腐は、どのようにして作られるでしょうか?

    ①豆腐を油で揚げる ②豆腐を冷凍して乾燥させる ③豆腐をすりつぶして乾燥 させる

     高野豆腐は、水分が抜けて栄養素が詰まっており、タンパク質や鉄分などが豊富に含まれています。(給食委員の昼の放送より)

    <昨日の答 ②60センチ>