学校日記

天気は下り坂のようです。雨なら手袋を。

公開日
2008/01/22
更新日
2008/01/22

校長先生の部屋

 今朝は、霜が降りて、久しぶりに「白い朝」を見ることができました。
 体育館前の池の様子を見てみましたが、氷は張っていませんでした。
○ 今朝、氷は張っていたかなっ?
 唐崎方面から学校へ来て、池の様子を見た後、8時少し前に東門から登校してくる泉町の子に聞いてみました。
○ (道路の)水たまりに張っていたよっ!

 風のないこんな朝は、その後、午前中を中心に「布団干し日和」になることが多いのですが、本日は期待はずれの1日になってしまったようです。天気予報では、今夜から明日の午前中にかけては「弱い雨」の予報が出ています。子どもたちの中には、「手袋なし」でがんばっている子がいますが、雨の日は傘を持つ手が冷たくなります。
○ 明日の登校時間帯に雨が降っていたら、一言アドバイスをお願いします。

<追伸> インフルエンザ・流行性耳下腺炎で「出席停止」していた子が、元気になって登校することができました。本日の欠席児童数は「インフルエンザ1名を含む5名」です。先週より少なくなってきています。天候の変化は、子どもたちの体調に微妙な影響を与えます。雨が降って寒さ・冷たさが厳しくなることが考えられます。十分な注意をお願いします。