「扇の的」の弓矢を実感する
- 公開日
- 2024/10/25
- 更新日
- 2024/10/25
2年生より
2年生の国語の授業では、源氏と平家が海ぞいで向かい合い、那須与一が見事に扇を射ち落とすという話の「扇の的」を学習しています。教科担任が弓や矢の大きさや長さを子どもたちに実感させるために、わざわざ実物を持参して、子どもたちに見せていました。きっと活字でわからなかったことを実感できたことでしょう。弓が想像以上に長いことに驚いていました。
学校要覧
学校だより
お便り
異常気象時の登下校
いじめ防止基本方針