「ほな行くで」修学旅行
- 公開日
- 2011/10/11
- 更新日
- 2011/10/11
3年生より
9月7〜9日の3日間、修学旅行で神戸・大阪に行きました。
今年は、震災の影響で、時期が5月から9月に変わり、また方面も関東から関西方面に変わりました。そのため、不安と心配がありましたが、ほぼ当初の予定通りの時間で進み、特に大きな問題もなく、とても楽しく充実した3日間となりました。
実行委員が考えた「ほな行くで、絆を深める三日間〜夢に向かって一歩前進〜」というスローガンにふさわしい素晴らしい修学旅行でした。たくさん乗り物に乗った「USJ」、お腹が痛くなるほど笑った「なんばグランド花月」など、たくさんの思い出を作ることができ、改めて友だちの大切さに気づくことができたと思います。
また「テーブルマナー講習」や「人と防災未来センター」など、普段はできない貴重な体験をすることができました。特に「人と防災未来センター」では、1学期総合学習で「東日本大震災」について調べ学習をした生徒が多かったこともあり、命の大切さや震災への備えを改めて考えるよい機会となりました。
これからも、友だちを大切にし、学年で一致団結していきたいと思います。
<1日目>
出発式
大阪城
USJ(ユニバーサルスタジオジャパン)
<2日目>
人と防災未来センター
学級別分散研修
A組・・・神戸王子動物園→フィッシャーマンズマーケット→海遊館
B、C組・・・千房(道頓堀店)→アクアライナー(水上バス)→海遊館
テーブルマナー講習
<3日目>
神戸ポートタワー
なんばグランド花月
解散式