-
10月30日 準優勝おめでとう
- 公開日
- 2021/10/30
- 更新日
- 2021/10/30
部活動
表彰式の場面です。賞状とトロフィーが代表選手に渡されました。おめでとうございます。
-
10月30日 ソフトテニス市内大会 女子の部
- 公開日
- 2021/10/30
- 更新日
- 2021/10/30
部活動
士気を高めるために円陣を組みます。いつも賑やかで明るいチーム。明るく挨拶ができて、賑やかなチームはみごと準優勝に輝きました。
-
10月30日 ソフトテニス市内大会 女子の部
- 公開日
- 2021/10/30
- 更新日
- 2021/10/30
部活動
最後の対戦相手は常中でした。最後の最後まであきらめずに戦いましたが、負けてしまいました。でも、個々の能力は劣っていません。練習を積み重ね、さらなに挑戦し続けてください。
-
10月30日 ソフトテニス市内大会 女子の部
- 公開日
- 2021/10/30
- 更新日
- 2021/10/30
部活動
午後からは女子の大会が開催されました。秋日和でとても気持ちがいいです。女子は鬼崎中と対戦して勝利。すでに2勝したので、次の大会(11月3日)に出場できることになりました。
-
10月30日 練習試合
- 公開日
- 2021/10/30
- 更新日
- 2021/10/30
部活動
野球部は高浜のチームとの練習試合を本校で行っています。五分五分の戦いです。マウンドやバッターボックスに立つときは自分一人ですが、どんな時もみんなが後ろにはついていて応援しています。よいムードで試合が流れていきました。
-
10月30日 ソフトテニス市内大会 男子の部
- 公開日
- 2021/10/30
- 更新日
- 2021/10/30
部活動
1勝はしたものの11月3日の次の大会へ進むことは閉ざされました。悔しさがあるから練習にも力が入ります。どんな時も挑戦者としてがんばっていこう!午後からは女子の部が始まります。
-
10月30日 ソフトテニス市内大会 男子の部
- 公開日
- 2021/10/30
- 更新日
- 2021/10/30
部活動
鬼崎中との試合の場面です。個々のよいところを出し切ることができました。勝利者のみができるサインです。かっこいい!
-
10月30日 ソフトテニス市内大会 男子の部
- 公開日
- 2021/10/30
- 更新日
- 2021/10/30
部活動
ソフトテニス市内大会(男子団体の部)が常滑中学校で行われました。なかなか練習時間がない中での大会でした。4校の総当たりです。
-
10月29日 大野城址
- 公開日
- 2021/10/29
- 更新日
- 2021/10/29
お知らせ
EF組の自立活動の時間に大野城址に行きました。大野城から見る伊勢湾の景色の美しさに見とれてしまいました。
-
10月29日 進路説明会
- 公開日
- 2021/10/29
- 更新日
- 2021/10/29
3年生より
3年生の生徒・保護者の皆様を対象とした2回目の進路説明会が行われました。進路指導主事からの進路についての説明のほか、私立高校や専修学校の先生からも今後の進路選択の参考になるさまざまな情報をいただきました。保護者の皆様、ご多用の中ご参加いただきありがとうございました。「念ずれば花開く」という言葉があります。今できることを一生懸命行って、生徒たちには自分なりの花を咲かせてもらいたいです。
-
10月29日 真剣
- 公開日
- 2021/10/29
- 更新日
- 2021/10/29
3年生より
3年生の音楽の授業です。日ごとにうまくなっていく。生徒たちはどこまで目指していくのでしょうか。自分たちが納得するまでがんばって!
-
10月29日 笑顔
- 公開日
- 2021/10/29
- 更新日
- 2021/10/29
2年生より
2年生の社会の授業です。授業中、生徒たちも教師も笑顔で過ごしているのがいいなあと思いました。思わずどんな話か聞きたくなります。
-
10月29日 正義とは
- 公開日
- 2021/10/29
- 更新日
- 2021/10/29
1年生より
1年生の道徳の授業では、正義について考えていました。導入で「正義とは?」という発問があり、テレビ番組のヒーローたちの名前があがっていました。イメージをもって、それに近づこうとしているようです。相手に嫌な思いをさせないことをどの生徒も心がけているようでした。
-
10月29日 対話を聞き取る
- 公開日
- 2021/10/29
- 更新日
- 2021/10/29
1年生より
1年生の英語の授業です。2人の対話を聞き取っています。よく聞いてみると落語についての興味深い話でした。これは見逃せない!
-
10月29日 芸術の秋
- 公開日
- 2021/10/29
- 更新日
- 2021/10/29
全学年
廊下にある掲示物も新しいものに変わっていました。力作です。芸術の秋にぴったりの作品ですね。
-
10月29日 読み聞かせ3
- 公開日
- 2021/10/29
- 更新日
- 2021/10/29
全学年
今日で教師による読み聞かせは終わりです。来週月曜日には図書委員さんによる読み聞かせがあります。楽しみです。
-
10月29日 読み聞かせ2
- 公開日
- 2021/10/29
- 更新日
- 2021/10/29
全学年
すすめられたら読みたくなるものばかりでした。読書の秋です。手にとって読んでみるのもいいですね。
-
10月29日 読み聞かせ1
- 公開日
- 2021/10/29
- 更新日
- 2021/10/29
全学年
27日に続き、今日も教師による読み聞かせでした。読書に親しむきっかけができたらいいです。
-
10月29日 宮山方面
- 公開日
- 2021/10/29
- 更新日
- 2021/10/29
お知らせ
いい香りがしてきます。見ると、金木犀が咲いているではありませんか。
-
10月28日 会話を楽しむ
- 公開日
- 2021/10/28
- 更新日
- 2021/10/28
1年生より
ALTとの会話を楽しんでいます。あらかじめ生徒は話す文を考えていますが、1対1ともなると緊張しています。自分の紹介だけに終わらずALTに質問している生徒もいました。力が試されます。