IMG_3425.jpg

青海中のあゆみ

今は我慢、もう少し我慢

公開日
2020/04/24
更新日
2020/04/24

校長より

 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、昨年度末から引き続き休校の状態が続いています。新型コロナウイルス感染への不安とともに、勉強や進路への不安を抱え、大変な毎日を送っていることと思います。依然として、国内及び県内の感染者数は増え続けている状況にあり、愛知県では、休校が5月31日(日)まで延長されました。もうしばらく休校が続きますが、感染予防・感染拡大防止に努め、健康な生活を送りましょう。休校が続くと、運動不足になりがちです。勉強の合間には、軽い運動するなど、健康管理に気を付けましょう。
 さて、4月7日の始業式でお話しした「中学生としての三つの心構え」を覚えていますか。「命を大切にしよう」「主体的に学ぼう」「夢や目標をもとう」の三つでしたね。今置かれている状況の中でも強く意識しましょう。
 一つ目、命を大切にしましょう。外出の自粛など行動に制限がかかっていますが、健康・安全が第一です。自分の命、家族の命、すべての人の命を守るためにも、今は我慢です。
 二つ目、主体的に学びましょう。休校中、先生が家庭学習の課題を与えてくれると思いますが、学力を伸ばす、自分を伸ばすためには、自分で考え、自分で行動することです。自ら進んで学習をする、何かに取り組むチャンスと考えられるといいですね。
 三つ目、夢や目標をもちましょう。新型コロナウイルスとの戦いは、先が見えない状況にありますが、人類皆で協力すれば、必ず終息します。希望をもつとともに、将来に向け、夢や目標をもって進んでいきましょう。
 来週は、再び担任の先生による電話連絡があります。今の健康状態や取り組んでいること、また、困っていることなど、いろいろ話してくださいね。