3月24日 ありがとうございました
- 公開日
- 2022/03/24
- 更新日
- 2022/03/24
校長より
3学期も、夢・あい(愛・合い・eye)・学びあふれる学校を目指して取り組んできました。3学期は、3年生の誓詞書きに始まり、3年生を送る会、卒業式、入試など、大きな行事を予定通り行うことができました。生徒たちが、それぞれの場で見せてくれた顔が今でも思い出されます。
この一年、日々の授業・学校行事、部活動などを通して、生徒たちは大きく成長しました。4月からは、それぞれの生徒に新しい春がやってきます。新しい春を迎えることができるのも保護者の皆様や地域の皆様のご理解・ご協力のおかげです。改めて感謝申し上げます。ありがとうございました。
修了式の式辞(抜粋)
この一年で力をつけたみなさんに私から期待することを三つお話しします。
一つ目は、「尊敬される先輩」になってください。「尊敬される」とは、礼儀の意味がわかり、時と場に応じた適切な行動や発言ができる人です。
二つ目は、「信頼される先輩」になってください。「信頼される先輩」とは、どんなときも、励まし合い、高め合い、協力し合える先輩です。
三つ目は、「愛される先輩」になってください。「愛される先輩」とは、どんなときも、強さや弱さをも持ち合わせた生身の人間として、丸ごと認めて受け止めてくれる先輩です。
そこで春休み中の宿題です。春休み中に、尊敬される先輩・信頼される先輩・愛される先輩になるためには、自分はどのようなことをしなければならないのか、どのようなことができるのかを考えておいてください。4月からは、一つ上の先輩になるのですから。
そして、新入生が入学の喜びを実感できるように、みんなで準備し迎えましょう。
4月に皆さんが元気に登校してくれることを心待ちにしています。