PTA総会 学校長あいさつ文(一部) 4,15(金)
- 公開日
- 2011/04/19
- 更新日
- 2011/04/19
校長より
こんにちは 本校の校長の岩橋です。昨年度の役員・委員の皆様には、本校の教育活動に対してあたたかいご支援・ご協力をいただき、ありがとうございました。そして今年度の役員・委員のみなさん どうぞよろしくお願いします。
初めに22年度末に転出した職員をお知らせします。(略)次に本年度の本校職員を紹介します。合わせて部活動の顧問も紹介します。(略)
本年度、新入生96名を受け入れ、全校生徒数298名でスタートしました。新学期は、気分も一新「がんばるぞ」という気持ちが生徒から伝わってきます。子どもたちは張り切っています。こうした意欲を大切にしながら、子どもたちの活動が充実したものになるよう職員一同、努力していく覚悟です。どうぞよろしくお願いします。
さて 本校の教育方針は、知徳体の調和のとれた人間形成を図るとともに、生徒の個性の尊重と人権を大切にした教育を推進することです。本年度の重点的な取り組みは次の3点です。
・生徒に目標を持たせ、努力の過程や成果を認め励ますことで、成就感や達成感がもてる教育を進めます。
・学力の向上と学習意欲を高める授業づくりに心がけます。
・基本的生活習慣の定着を図るとともに、学習規律や社会規範を身に付けさせる取り組みを進めます。
子どもの教育は、家庭での教育を基盤とし、学校・家庭が一体となってすすめていくことにより、成果が現れるものと思っています。どうぞ、よろしくお願いします。