ワークワク交流をしてきました♪
- 公開日
- 2011/10/23
- 更新日
- 2011/10/23
1年生より
先日行われた,ワークワク交流は半田養護学校の生徒さんとの交流会の2回目にあたります。久々の再会に半田養護の学校の生徒さんの大喜びする様子がはっきりとわかりました。今回は,1回目のふれあい交流から“ワーク”ということで,作業をともに行いました。空き缶をプレスしたり,芋掘り(サツマイモの収穫)をしたり,平織り(マットの製作)をしたりしました。本校生徒は青海中から半田養護学校まで自転車で向かい,登り坂が続く中,必死に運転し,学校に到着。“はじめの会”が開かれ,お花を贈呈していただきました。その後,以前からペアになっていた子とともにお弁当を食べました。このとき,半田養護学校の先生から,「上手に食べられない子もいるから,こぼれた時などはお手伝いをしてください」と言われ,生徒たちはとまどったかと思われます。しかし,そのような素振りも見せず,自然と声がけし,和気あいあいと,笑顔で会話をしている様子にとても温かみを感じることができました。作業も声を掛け合いながら,協力し合い,また,なかには青海中の生徒をぎゅっとつかんで一緒に作業する姿も見受けられました。以前行われたたった数時間のみの出会いがあっただけにもかかわらず,しっかりと頼りにされ,お友だちとして大きな存在感を見せてくれた青海中の生徒を素晴らしく感じました。最後には,数日かけて作ったプレゼントを渡し,ともに遊んだりする様子も見られました。半田養護学校の生徒さん方は心から喜んでいるように思えました。
次の交流は3学期に行われます。今度は本校へ半田養護学校の生徒さん方がいらっしゃる予定です。その際もお互いに楽しめる時間を共有できると思います♪ 今から楽しみです。