IMG_3425.jpg

青海中のあゆみ

「創造する学校」を目指した青海中の様子などを紹介しています。
いつも応援ありがとうございます。

  • シェイクアウト訓練

    公開日
    2023/10/31
    更新日
    2023/10/31

    学校行事

    掃除の時間にシェイクアウト訓練を実施しました。
    地震が発生したときに、適切に行動することが自分の身を守ることにつながります。
    シェイクアウトは、地震の際の安全確保行動1-2-3「まず低く、頭を守り、動かない」を身につける機会です。今日の訓練を機に、非常時対策やケガを防ぐための身の回りの安全対策を見直しましょう。

  • 合唱コンクールに向けて

    公開日
    2023/10/31
    更新日
    2023/10/31

    お知らせ

     実行委員の人たちがポスターを作成して、掲示しています。生徒の手作り感があふれた取組です。プログラムも校長等に原稿依頼に訪問したり、使用する写真を撮ったりして、実行委員の人たちが頑張っています。

  • 読書週間

    公開日
    2023/10/31
    更新日
    2023/10/31

    全学年

     10/27〜11/9は読書週間です。先日も担任以外の教員が、各学級で本の紹介を行う機会がありましたが、現在は図書室に青海中教職員のお薦めの本が展示されています。期間中本を借りた生徒には、図書委員会の生徒が用意した教員の似顔絵しおりがもらえる企画もあります。 新刊本も充実して、青海中学校の図書室は魅力いっぱいです。

  • 学びを深める2

    公開日
    2023/10/31
    更新日
    2023/10/31

    3年生より

     3年生の数学の国語の授業の様子です。
     数学では、中点連結定理等を学んでいます。図形を視覚的に捉えて、理解を深めています。国語では古典を学習しています。古典独特の表現や言い回しを押さえ、日本語の美しさを味わっています。

  • 学びを深める1

    公開日
    2023/10/31
    更新日
    2023/10/31

    全学年

     1年生英語の授業では、代名詞を学んでいます。
     2年生国語の授業では、題材「モアイは語る」を読み解いています。
     子どもたちは基礎・基本を見に付けたり、思考を働かせてじっくり考えたりしています。

  • 10/30(月)の給食

    公開日
    2023/10/30
    更新日
    2023/10/30

    お知らせ

     献立は、「ハヤシライス、かぼちゃコロッケ、海の幸サラダ、麦ご飯、牛乳」でした。

  • 体育館での合唱練習

    公開日
    2023/10/30
    更新日
    2023/10/30

    1年生より

     体育館での合唱練習が行われました。本番と同じ広いスペースで練習して、合唱の仕上がりぐらいを確認することができました。

  • 久しぶりの体育館でも朝会

    公開日
    2023/10/30
    更新日
    2023/10/30

    全学年

     体育館の内部が、本日(10/30)より使用できるようになりました。全校生徒が体育館に一同に会して久しぶりの朝会が行われました。真新しい体育館は気持ちがよいです。朝会後に学年集会を行っている学年もありました。

  • 体育館工事の第1段階が終りました

    公開日
    2023/10/30
    更新日
    2023/10/30

    お知らせ

     青海中学校の体育館の大規模改修が行われていますが、第1段階が終り、中が使えるようになりました。天井の照明もLED化され、床も改修され、ピカピカになりました。壁面の校章も美しく掲示されました。

  • 合唱練習

    公開日
    2023/10/27
    更新日
    2023/10/27

    2年生より

     合唱コンクールに向けての練習にどのクラスも熱が入ります。授業後の練習の様子です。

  • 第2回進路説明会

    公開日
    2023/10/27
    更新日
    2023/10/27

    3年生より

     第2回進路説明会が開催されました。ご多用の中、保護者の皆様にご出席いただき、ありがとうございました。進路指導主事よりこれからの進路選択や受検(受験)の手続き等の説明の後、常滑高校の校長先生と東海樟風高校の教頭先生にお越し頂き、学校の特色や魅力等についてお話しいただきました。ありがとうございました。

  • あいさつ運動

    公開日
    2023/10/27
    更新日
    2023/10/27

    全学年

     生活委員会によるあいさつ運動が朝、正門前や昇降口前で行われています。元気のよいあいさつが飛び交い、活気あふれる様子です。生徒同士であいさつも交わすことができ、笑顔いっぱいです。生活委員会の生徒は、正門前で顧問の合図で先に声出しを行い、あいさつの声が大きくなるように工夫しています。

  • 職場体験報告会のリハーサル

    公開日
    2023/10/26
    更新日
    2023/10/26

    2年生より

     2年生では、11/1に行う職場体験報告会のリハーサルを行いました。当日は後輩である1年生に、職場体験の経験を伝えることで次年度の参考になるようにするねらいもあります。プレゼンも工夫して作り、いい発表会になりそうです。担任からもいい発表をするアドバイスがあり、じっくり聴いていました。

  • ぶた肉のしょうが焼きを作ろう その4

    公開日
    2023/10/26
    更新日
    2023/10/26

    2年生より

    デザートのリンゴの飾り切りに挑戦しました。
    おいしいしょうが焼きができました。
    片付けまでしっかりと取り組みました。

  • ぶた肉のしょうが焼きを作ろう その3

    公開日
    2023/10/26
    更新日
    2023/10/26

    2年生より

    いよいよメインのぶた肉の調理です。
    火加減に注意を払い、みんな真剣です。

  • ぶた肉のしょうが焼きを作ろう その2

    公開日
    2023/10/26
    更新日
    2023/10/26

    2年生より

    「大さじってどれ?」
    「すり切り一杯正確に量りたいよ」
    「しょうがのいい香りがするよ」
     
    生徒のつぶやきから学ぶ姿が伝わってきました。

  • ぶた肉のしょうが焼きを作ろう その1

    公開日
    2023/10/26
    更新日
    2023/10/26

    2年生より

    2年生家庭科の調理実習です。
    エプロンを身につけ、調理工程を確認しています。
    どの生徒もわくわくとしています。

  • 合唱コンクールに向けて

    公開日
    2023/10/25
    更新日
    2023/10/25

    全学年

     合唱コンクールに向けて、どの学級もパート練習を充実させ、その後合わせて合唱を仕上げています。声量もあり、やる気も感じられます。美しいハーモニーに仕上がっていくのが楽しみです。

  • PTA制服リサイクル販売の準備

    公開日
    2023/10/25
    更新日
    2023/10/25

    PTAより

     PTA生活安全部の皆様が、制服リサイクル販売の準備をしてくださいました。お忙しい中、有難うございました。学校公開週間には販売もあります。ぜひご活用ください

  • 合唱コンクールに向けて

    公開日
    2023/10/25
    更新日
    2023/10/25

    3年生より

     3年生の練習の様子です。どのクラスもよく声が出てきました。ハーモニーもできつつあります。気持ちのよい歌声が響き渡っています。