IMG_3425.jpg

青海中のあゆみ

「創造する学校」を目指した青海中の様子などを紹介しています。
いつも応援ありがとうございます。

  • 令和6年度吹奏楽部成果発表会

    公開日
    2025/03/26
    更新日
    2025/03/26

    部活動

     今日、吹奏楽部1、2年生が、3月に卒業した先輩、指導してくださった先生方などに向けて、成果発表会を行いました。1年生4名による演奏、2年生3名のソロ演奏、そして、1、2年生合同の演奏という順に披露されました。これまで各自が真剣に練習に取り組んできたことが伝わる演奏で、曲ごとに温かな拍手が送られました。


  • 1年間ありがとうございました。

    公開日
    2025/03/24
    更新日
    2025/03/24

    お知らせ

     本日、令和6年度修了式が無事行われました。1、2年生はそれぞれの学年を立派に終えて、4月からは2、3年生に進級します。青海中のよき伝統を受け継ぎ、これまで同様すてきな青海中を創っていきたいと思います。

     正門前には、桜の花が蕾を準備して、新入生の入学を待っているかのようです。

     この一年、保護者の皆様、地域の皆様、関係機関の皆様には、温かいご支援とご協力を賜り、誠にありがとうございました。今後ともよろしくお願いします。

  • 修了式2

    公開日
    2025/03/24
    更新日
    2025/03/24

    学校行事

     修了式の校長講話では、1年間の歩みや成長を振り返ることと、自分の心に向き合うことの大切さなどの話がありました。また、富士登山を例に、人に言われて渋々に登るのか、自分で目標をもって登るかで、同じ事をしていても満足感や達成感は、全く異なるという話がありました。4月からは学年も一つ上がります。青海中のよき伝統を受け継ぎ、次年度もすてきな学校を創っていきましょう。

     式の後、令和7年度前期生徒会役員の任命もありました。これからがんばってください。

  • 修了式

    公開日
    2025/03/24
    更新日
    2025/03/24

    学校行事

     修了証書を受け取りました。1年間の学習を終えた証であり、進級を認める証書でもあります。

  • 担任からのメッセージ

    公開日
    2025/03/24
    更新日
    2025/03/24

    全学年

     修了式の前に、教室では担任からのメッセージが大型モニターで写されています。思いのこもったメッセージです。1年間、子どもたちと担任や学年の教員とですばらしい学級を創ってきました。

  • 1年生学年集会

    公開日
    2025/03/21
    更新日
    2025/03/21

    1年生より

     1年生では、年度末に当たり、学年の教員から講話があり、1年間の成長や歩みを振り返りました。来週の月曜日は、いよいよ今年度の修了式です。

  • 2年生学年集会

    公開日
    2025/03/21
    更新日
    2025/03/21

    2年生より

     年度末の学年集会が行われました。2年生では、学年の教員からの話がある前に、学年みんなでがんばった「3年生を送る会」の動画を見て、振り返りを行いました。

  • 今年度最後のあいさつ運動2

    公開日
    2025/03/21
    更新日
    2025/03/21

    全学年

     生活委員の皆さんが、1年間あいさつ運動を本当によくがんばりました。活気あふれる青海中を創り上げてきました。

  • 今年度最後のあいさつ運動1

    公開日
    2025/03/21
    更新日
    2025/03/21

    全学年

     生活委員会による今年度最後のあいさつ運動の日でした。朝、正門前や校舎前に生活委員会の生徒が立ち、元気な声であいさつを呼びかけています。声を出すことが充実感や自信につながっていると思います。一年間、生活委員会の人たちが本当によくがんばりました。

  • テニスコート南側の樹木剪定

    公開日
    2025/03/20
    更新日
    2025/03/20

    お知らせ

     3/17に、テニスコート南側の樹木の剪定が大規模に行われました。老木が随分朽ちてきていたため、安全確保のため、市教委に相談していましたが、ご配慮いただき、剪定してくださいました。ありがとうございました。

  • 前期生徒会役員によるあいさつ運動

    公開日
    2025/03/19
    更新日
    2025/03/19

    全学年

     前期生徒会役員によるあいさつ運動が初めて行われました。まだ任命状も受け取っていないのに、やる気にあふれています。新メンバーの活躍もこれから始まっていきます。後期のみなさんも本当によくがんばりました。よい伝統を受け継いでほしいです。

  • 学年合唱「正解」

    公開日
    2025/03/18
    更新日
    2025/03/18

    2年生より

     2年生では、進路説明会の後、保護者の皆様に「正解」という曲の学年合唱を披露しました。1年間で、また大きく成長した姿をご覧いただくことができました。

  • トーチトワリングの発表

    公開日
    2025/03/18
    更新日
    2025/03/18

    2年生より

     進路説明会の後、2年生では、以前「3年生を送る会」で行ったトーチトワリングを保護者の皆様に披露しました。見事な光の舞でした。

  • 2年生進路説明会

    公開日
    2025/03/18
    更新日
    2025/03/18

    2年生より

     2年生の進路説明会が行われました。2年生の生徒と保護者の皆様に、前半は進路指導主事から進路選択の概要をご説明しました。後半は(株)デンソー人事部の神谷様より、「就職や進学において求められる人材について」という演題での講話をいただきました。これからどんな力を身に付けていったらよいかという本質的なお話もありました。本人の特性や興味に合った進路選択を進めていければと思います。

  • 本立てづくり

    公開日
    2025/03/18
    更新日
    2025/03/18

    1年生より

     1年生の技術の授業では、木材加工の単元で本立てづくりを行っています。のこぎり、金槌、やすり等を使って作成しています。もうすぐオリジナルの本立てが完成します。楽しみです。

  • 第2学年進路説明会(3/18)

    公開日
    2025/03/18
    更新日
    2025/03/18

    2年生より

     3月18日(火)に、本校の体育館で第2学年進路説明会が行われます。保護者受付は、13時25分からです。13時35分開始で15時頃終了を予定しております。お車は運動場にお停めて下さい。宜しくお願いします。

  • 国語で習ったことカルタ

    公開日
    2025/03/17
    更新日
    2025/03/17

    1年生より

     1年生の国語科では、これまで習った物語文や詩などの教科書掲載作品、単元の内容を振り返って「国語で習ったことカルタ」作りに挑戦していました。お…音と訓、両方ある/ゲツとつき/し…シンタとシュンタ 似ているけれど違っている/に…日本語の言葉の単位、文節・単語/ひ…比喩の中に擬人法あり。教師から提示されたこのような見本も参考にしながら、教科書をめくり、1学期からの学習を振り返っていました。楽しいカルタができそうですね。


  • 全知多中学生学年別選手権大会(2年生男子の部)

    公開日
    2025/03/15
    更新日
    2025/03/15

    部活動

     全知多中学生学年別選手権大会(男子2年生の部)が、半田ぴよログスポーツパークテニスコートで行われています。2ペアが2回戦を突破して、3回戦に進出しています。


  • 教職大学院の方に感謝する会

    公開日
    2025/03/15
    更新日
    2025/03/15

    2年生より

     2年間、本校で教職大学院の実習を行った方にお礼の会を設けました。学年や全校のさまざまな活動もご支援もいただきました。ありがとうございました。

  • 福祉施設の方々との交流

    公開日
    2025/03/15
    更新日
    2025/03/15

    2年生より

     2年生では、地域の福祉施設を訪問し、交流をしました。感染症の関係で、代表者のみでの訪問と変更になりましたが、ウクレレでの演奏を録画した動画を披露したり、折り紙の花などをプレゼントしたりしました。施設の方々は大変喜んでみえました。