-
6月30日 DJの正体は
- 公開日
- 2022/06/30
- 更新日
- 2022/06/30
お知らせ
テスト期間中は、印刷室と放送室が近いために生徒の入室が禁じられています。そのため、委員会の生徒による放送ができません。そこで、教員が立ち上がり、放送原稿や流す音楽を考え放送しています。放送中の音楽は心に刺さる曲ばかり。「どんなことにも負けない」「がんばるぞ」という気持ちにさせてくれます。
DJならお手の物。クイズを考える時間は、ウッドブロックやベルを使っています。今話題のDJは本校にいました!次のテスト週間では、新しい方がお見えになるとか。楽しみにしていてください。 -
6月30日 テスト初日
- 公開日
- 2022/06/30
- 更新日
- 2022/06/30
全学年
期末テスト1日目。真剣に取り組んでいますので、写真はそっと撮ります。
-
6月30日 学校付近
- 公開日
- 2022/06/30
- 更新日
- 2022/06/30
お知らせ
朝から暑いですが、少し風があるのがありがたいです。
-
6月29日 いよいよ期末テスト
- 公開日
- 2022/06/29
- 更新日
- 2022/06/29
1年生より
1年生の数学の授業です。テスト前で、どの生徒も真剣な態度でした。やることがはっきりしている。集中して向かうことができる。教えてくれる友達がいる。よいことづくし。これなら着実に力をつけることができます。
全校の皆さん、明日からのテストでは、ベストを尽くそう!決してあきらめることなく、1問でも多く答えてほしいなあ。皆さんのがんばりに期待しています! -
6月29日 どうすることがよいのだろう?
- 公開日
- 2022/06/29
- 更新日
- 2022/06/29
2年生より
2年生の道徳の授業です。お礼状を書くべきかどうかを話し合っていました。「今は、メールもあるけど」という意見もあり、確かに納得します。どうすることが相手にとってよいことなのでしょうか。じっくり考えることができていました。
-
6月29日 あっぱれ!
- 公開日
- 2022/06/29
- 更新日
- 2022/06/29
1年生より
1年生の英語のスピーチ場面です。堂々と、相手を意識してスピーチしていました。表情も豊かであっぱれです!
-
6月29日 図書館へ行ってみよう!
- 公開日
- 2022/06/29
- 更新日
- 2022/06/29
お知らせ
課題図書が届き、図書館担当と教員業務支援員さんとが協力して作ってくれたものです。
おすすめメッセージも書かれており、ついつい図書館へ。
期末テストが終わったら、じっくり読んでもらいたいなあ。ぜひ、ほっこりするお話の世界へ。 -
6月29日 気持ちいい!
- 公開日
- 2022/06/29
- 更新日
- 2022/06/29
2年生より
午後からは、気温もぐんぐん上がり暑すぎます。プールでは、生徒たちが気持ちよさそうに泳いでいました。
-
6月29日 宮山、青海山方面
- 公開日
- 2022/06/29
- 更新日
- 2022/06/29
お知らせ
今日も暑いですが、さわやかな笑顔であいさつができる生徒に一服の涼を得ることができました。
-
6月28日 プロになる
- 公開日
- 2022/06/28
- 更新日
- 2022/06/28
1年生より
1年生の家庭科の授業です。本時の目標は、スナップの付け方のプロになろう。糸の通し方や玉どめの仕方を確認してから、実際にどのように針を刺していくのかを学びました。具体物が大きいので、見ていてわかりやすいし、やってみたくなります。さて、1時間後にはプロになれたのでしょうか。
スナップのどちらを下にする?上にする?理由を聞けば、なるほどなるほど。実生活に生きること間違いなし。
-
6月28日 発展へ
- 公開日
- 2022/06/28
- 更新日
- 2022/06/28
3年生より
3年生の数学の授業です。発展問題に強くなるための授業でした。基礎の問題ができるようになったら、少し難しい問題にもトライしていけるとよいです。期末テストは、これでばっちり!
-
6月28日 調理実習に向けて
- 公開日
- 2022/06/28
- 更新日
- 2022/06/28
2年生より
調理実習を実施するにあたり、気をつける点を確認していました。消毒についても細かな指導がありました。衛生面に配慮しながら、楽しく調理ができるといいですね。実習日が待ち遠しいですね。
-
6月28日 テスト範囲
- 公開日
- 2022/06/28
- 更新日
- 2022/06/28
1年生より
体育の授業では、水泳の学習も始まっていますが、保健分野の学習も同時進行しています。木曜日からは、期末テスト。テストに備えて、しっかり聞いていました。
-
6月28日 異文化を知る
- 公開日
- 2022/06/28
- 更新日
- 2022/06/28
1年生より
1年生の英語の授業です。食い入るように見ています。その姿勢から興味・関心が高いことが分かります。異文化について知ることにより、改めて日本の文化について考えるきっかけにもなりますね。
-
6月28日 夢プロ
- 公開日
- 2022/06/28
- 更新日
- 2022/06/28
お知らせ
1学期も後半に入りました。夢プロジェクトで作成した個々の目標も少しずつ達成され色づいてきました。これから、ますます色が変わってくると思います。
生徒の皆さんの夢が叶いますように。暑い日が続いていますが、がんばっていきましょう。 -
6月28日 石瀬橋方面
- 公開日
- 2022/06/28
- 更新日
- 2022/06/28
お知らせ
今日も朝から太陽が照り付けてくる感じです。道路の工事が進んできたのが、わかります。
-
テストに向けて!
- 公開日
- 2022/06/27
- 更新日
- 2022/06/27
1年生より
数学の授業では、テストに向けて演習が行われました。わからなくても、2人の先生がフォローしています。よい結果が出ることを願っています。
-
絵の完成
- 公開日
- 2022/06/27
- 更新日
- 2022/06/27
1年生より
今日は、これまで描いてきた絵を完成していました。丁寧に色を塗って、素敵な絵が完成しました!
-
6月27日 青海山宮山方面
- 公開日
- 2022/06/27
- 更新日
- 2022/06/27
お知らせ
暑い日になりそうです。
-
教育相談
- 公開日
- 2022/06/24
- 更新日
- 2022/06/24
全学年
テスト週間に入り、教育相談が行われています。一人一人のさまざまな思いを担任が聞いていきます。待っている生徒は、静かにテスト勉強を行っています。